« 2023年1月 | トップページ | 2023年3月 »

2023年2月

なすのお漬物

Dsc_0045_20230228135301奇麗な色してますね~

あ~
面白い言葉が浮かびません

 

にほんブログ村 音楽ブログ 三味線・津軽三味線へ
にほんブログ村

| | コメント (2)

ハロハロパインドリンク

Dsc_0300_20230130133101ミニストップさんの商品

ハロハロパイン
飲むパインですかね

ストローがぶっといのが特徴です

ちなみに
ハに○を付けた読み方をしないように

(*^▽^*)

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古(教室・業者)へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

チーズケーキ

Dsc_0295_20230130133101箱入りケーキですが

チーズケーキ
ケーズデンキ
イントネーション似てませんか
(*^▽^*)

そんなこと有りませんね


にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古(教室・業者)へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

赤兎馬焼酎

Dsc_0299_20230130133101おいしい
けど
飲み過ぎ注意


一番最初にいただいたときは
漢字が読めない???

今では
良いお酒有るじゃん
いただきまぁ~す
ですネ

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古(教室・業者)へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

チョコ&ケーキ

Dsc_0297チョコまんじゅうみたいですが
ケーキらしいです

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは

Dsc_0298_20230130133101チョコケーキ

間違いない

なんかちぃちゃく有りませんか!?

チョコだけにハイ
お決まりの
チョコットですね
ハイハイ

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古(教室・業者)へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

いつでもそうかいクラッシック

Dsc_0293札幌限定クラッシック


夏の爽快
冬でも爽快


あ~そうか
分かりました
(*^▽^*)


 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古(教室・業者)へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

お家焼き肉

Dsc_0292_20230130130701寒いのに
七輪出して
熱燗飲んで
うま~なんて

うまでないよ
牛だよ!!

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古(教室・業者)へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

いっぱく水星

Dsc_0290_20230130130701ネーミングが⤴⤴⤴
いっぱくみずなりですと

バンバン飲めそうです

ヤバいですよね
日本酒は美味しいので
飲み過ぎに注意
楽しみながらいただきます。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古(教室・業者)へ
にほんブログ村

| | コメント (2)

たまには半分の鰻

Dsc_0288_20230130130701豪華に半身

ビタミン補給
お酒も補給

ただ飲みたいだけですね~

やあね

(^_^)

| | コメント (0)

軟らかロースカツ定食

Dsc_0284_20230130120101こちらは普通の勝よりも
軟らかいですが
隠し包丁か何か秘密があるのでしょうね

カッツ石〇だと硬いでしょうね~

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古(教室・業者)へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

コロナビールで退散

Dsc_0287_20230130120101これを飲んで
免疫UPさせます

でも痛風には注意です

この作動なることやら
自分で感染防止対策をするしか有りませんネ!!

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古(教室・業者)へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

天ぷら定食かも

Dsc_0281_20230130120101奇麗にサクッと揚がってます


以前は天ぷら蕎麦でしたが


こちらの定食も
フライが⚾

良く上がるでしょう!!


 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古(教室・業者)へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

おさしみ

Dsc_0280_20230130120101奇麗な器に
盛り付け

やはり食べのは気にしながら食べないと
痛風がでます

あ~ヤダやだ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古(教室・業者)へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

ビールそのⅡ

Dsc_0277_20230118124001ラーデベルガー

と読みますか

どこのビール
どいつのかな

あ~
ドイツ産ビールです

 

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古(教室・業者)へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

瓶ビール

Dsc_0276_20230118124001スターマークが特徴の銘柄


何という銘柄か気にしないで飲んじゃいました


マイスター
オイスター
ハムスター
ハイスター
ん~
それと

後は浮かびません


くだらん


 


 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古(教室・業者)へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

天津飯

Dsc_0274_20230118121601この前間もご紹介したと思いますが

ご飯が二人前の量です

ごはんご飯と
言うことですね

よくわからね~!!

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古(教室・業者)へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

茶碗蒸し

Dsc_0279_20230118124001たまにはこのような
食べ物も良いですね~

食べ残さないように
ちゃわんと食べましょう

やあね!!

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古(教室・業者)へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

オリジナルの音緒

Dsc_0275_20230118124001金糸を入れて作りました
金糸は少し切れやすいですが
豪華に見えます

しかも
リンドウ金具の無い
津軽三味線です

三味線の分からない方は
???かもしれませんが
珍しいことなんです

たまには
真面目に書いてみました。

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古(教室・業者)へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

みそらーめん

Dsc_0271味噌らーめん
と書くか
みそらーめん
なのか
そこが味噌だ

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古(教室・業者)へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

ニンニク揚げ

Dsc_0269_20230118121601おやつ
おつまみです

この袋を上に
揚げました~!
なんて
子供の頃の話ですね

(*^▽^*)

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古(教室・業者)へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

あれ~また食べてますね~

Dsc_0267_20230118121601最近のお気に入り

セットでお安くて
お店が空いている

でも、お腹は満腹になります

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古(教室・業者)へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

軽井沢ビールだよ

Dsc_0266_20230110160801中身は普通に重たいけど
中身はかるいざわぁ~

そんなことはありません

おいしいです
はい
とっくに全部飲んじゃいました!!

 

 

にほんブログ村 音楽ブログ 三味線・津軽三味線へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

あおさの味噌汁

Dsc_0264_20230110160801料亭の味
すごいですね~

あおさ
ほいさ
チョイさ

うまさでサッサッサァ~
であおさ

 

 

にほんブログ村 音楽ブログ 三味線・津軽三味線へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

久々の〇×弁当

Dsc_0263_20230110160801こちらのお弁当の器

右上から左斜めで
そう
陣取り完了

しかも
左下は梅干しが花を添えてくれて
二重丸に見えませんか
(*^▽^*)

 

 

にほんブログ村 音楽ブログ 三味線・津軽三味線へ
にほんブログ村

| | コメント (2)

モノレール

Dsc_0260_20230110160801ここは何処

かなり前ですがこのような
乗り物見ました

千葉と湘南モノレールは吊り下げ式だったはず

 

にほんブログ村 音楽ブログ 三味線・津軽三味線へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

遠くに見えるは

Dsc_0258_20230106135401小さすぎる~

恐竜に見える橋です

東京ゲートブリッジです

 

にほんブログ村 音楽ブログ 三味線・津軽三味線へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

今半弁当

Dsc_0257_20230106135401久々の
お弁当が高級ではありませんか

いつもとは少し違う
豆が入ってます
美味しいです。

 

 

にほんブログ村 音楽ブログ 三味線・津軽三味線へ
にほんブログ村

| | コメント (2)

お迎えバス

Dsc_0255_20230106135401なんだこの窓は

窓窓
曲がりまど

失礼いたしました。

 

 

にほんブログ村 音楽ブログ 三味線・津軽三味線へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

くるみ豆大福

Dsc_0254_20230106135401くるみ豆大福
さて何個いただきましょうか

はい
一個で十分です

面白いことは浮かびません

 

にほんブログ村 音楽ブログ 三味線・津軽三味線へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

« 2023年1月 | トップページ | 2023年3月 »