« 2021年5月 | トップページ | 2021年7月 »

2021年6月

ドゥーブルおかし

なんでしょう

UFOキャッチャーではありません

単なる箱菓子

中身のの写真を取り損ないました

すみません


Dsc_0152_20210607142901

| | コメント (0)

魔王

Dsc_0150_20210607142901魔王おいしいです

飲み過ぎ注意です

ん~
アラ魔ぁ~おう

面白くないなぁ~

(*^▽^*)

| | コメント (0)

フカヒレスープ

Dsc_0144_20210602164501これも中々のおいしさ

最近は素晴らしいです

コクとトロミ
香り

う~
また買ってこよう

フカ身にはまりそう!

| | コメント (0)

湘南せんべい

Dsc_0146_20210602164501こちらです

 

 

 

三河屋さん

Dsc_0147_20210602164501包装紙なんです

江ノ島辺りからは
このように見えるんですって

あっショウナンですか

 

中身はこちら

Dsc_0149_20210602164501おいしいです

食べやすい大きさです

 

| | コメント (0)

和紙袋にワンポイント

補強にそこの部分
そしておしゃれに周りに輪柄のテープを貼ってみました

最近の和紙ですが、少し固くて破け安いですね

なので一番安いタイプを補強して使うことにしました。

良い感じです

誰のこのテープ貼ったのは

和紙だけにわしの!Dsc_0145_20210602164501

| | コメント (0)

帝国ホテルのスープが○○に

Dsc_0143_20210602164501最近は色々とありますが

こちらの商品は
かなり前からありますかね~!?

レトルト
温めるとおいしくいただけます

すこしとろみの効いたスープでした

小説名の通りの時間でおいしくできましたよ
さすが定刻ですね!

| | コメント (0)

ミルクチョコ

Dsc_0142_20210601163401チョコが沢山入ってます

チョコットではありません

このような事を書くと言うことは

つまらん

面白い話無いの

浮かびません

わかった

またね!!

| | コメント (0)

チーズせんべい

Dsc_0141_20210601163401写真曲がってます

やあね

味は本物のようなチーズ

ズーチー感満載

あ~
くだらない話が浮かばない

写真写すときに全員で
チーズせんべい持ってればいいかぁ~!

| | コメント (0)

白足袋

Dsc_0140_20210601163401つま先から痛みます

旅ゆけば~
何足あっても嬉しい~!

| | コメント (0)

塩こんぶ

Dsc_0139_20210601163401そうです

しおです
キャベに混ぜます

う~
つまみのお供に

う~ま~し~お~!

| | コメント (0)

ぬれるとどうなるの?

Dsc_0134こちらのコースター

水滴を受けると
浮き上がります


空中にでは無く

顔がです
なかなか考えましたね!

| | コメント (0)

横須賀海軍カレー

Dsc_0137レトルトで楽しんでみました

違います
サンドイッチ
パンです

それなりのおいしさです

 

 

 

にほんブログ村 音楽ブログ 三味線・津軽三味線へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

お早いお通しがイイネ

Dsc_0132_20210519154201決まりもんででお早く

ヘイ
お待ち

どこかで聞いたような

(*^▽^*)

| | コメント (0)

かけそば

Dsc_0135_20210525153101お家でかけそば


おいしいですよ


たまには
箱根そばにも行きたい
箱そば


 


 

にほんブログ村 音楽ブログ 三味線・津軽三味線へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

パンにチーズのせ

Dsc_0133_20210519154201何だそのまんまじゃん

面白くない

でも
チーズが
熱々

鉄板にチーズ
あじも鉄板です?

| | コメント (0)

THE肉

Dsc_0136_20210525153101お家ご飯なので
少しお高いのを買ってみました

すき焼きで
肉のおいしい香りがします

2×9=ハイそうです
肉です
嫌違う18ですね
訳分かりません

 

にほんブログ村 音楽ブログ 三味線・津軽三味線へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

エビスBar

Dsc_0131_20210519154201駅の改札前にありますが
この時期色々大変だと思います

Ⅱ種類のエビス

なので
えびつぅが飲みますね
よく分からんm(_ _)m

| | コメント (0)

こゆきかりんとう

Dsc_0129_20210519151901受賞もんですね

一粒でも
かりん十

| | コメント (0)

かりんとう胡麻大学

Dsc_0127_20210519151901どちらもおいしいです

かりんとうは
お菓子の王様です

ごまも大学芋と結び付けてるのでしょうか?

岬の東大より(^▽^)

| | コメント (0)

新潟仕込み

Dsc_0125_20210519151901亀田の工場があります

一斗缶で販売されているのもあるらしいです

ほんのり塩
パリッと
カメだと申しております

(^▽^)

| | コメント (2)

東秀のラーメン

Dsc_0124_20210519151901あんかけもやしそば

蕎麦という名の
ラーメン
なんでもやしそばなんでしょう?

不思議

| | コメント (0)

にしんの缶詰

Dsc_0123_20210511152701中身はこちらです


2×4=8

にしんがハチなどと語ってませんでしたか(^▽^)

この缶詰かなりおいしかったです⤴⤴



| | コメント (0)

オンライン用マイク

線が切れやすいのが難点です

私の所もADSL終了につき
光回線が開通しました。

きっと画像の動きが良くなるはずです

オンラインオッケーです
Dsc_0121_20210511152701

| | コメント (0)

マスクで演奏

Dsc_0119何となくですが

一応、不織布マスクでお願いいたしました!

予備に個包装の
マスクも持参

やはり大きな音での演奏は楽しいです。

| | コメント (0)

感染症対策>尺八

Dsc_0115_20210511152701マイクカバーは定期的に交換

前と横をビニールで囲んでみました

良い感じです

| | コメント (0)

コロナ対策

Dsc_0114_20210503142001唄う方の前に
それと
マイクカバー(写真には写ってません)

アルコールウエッティ
専用ゴミ箱

仲良く楽しく出来ました。

| | コメント (0)

コロナ感染症対策

Dsc_0114_20210511152701歌い手さんの前に
ビニール

アルコールウエッティー
マイクを拭くように

マイクカバー

オートで開く
ゴミ箱

このような物を用意して
無事に終了しました!

歌い手さん以外は全員マスク

楽しいですね~

| | コメント (0)

みやび弁当

Dsc_0112_20210503142001和が中心でおいしいですが
黙食でいただきましたが
楽しみのお弁当時間ですが
イマイチ面白くなかったです。

| | コメント (0)

親子丼の具

Dsc_0104_20210503135301お店に行くの良いですが
飲んだ後の〆の親子丼

腹に
ドォドーンときます。

| | コメント (0)

リンゴせんべい

Dsc_0106_20210503142001春はリンゴの
いとはなざかり

リンゴだけに

5つください

りん5です

| | コメント (0)

« 2021年5月 | トップページ | 2021年7月 »