« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »

2016年7月

なんですか~これは

Dsc_0037


なんだこれは

分からない

記憶が

Dsc_0036


あ~

洋風そばの
ナポリタンでなくて
パスタです~

う~
ワインを下さい

| | コメント (0)

よるでも浅草ふなちゅう弁当ナンチャッテ

最近タイトルが長いですね~

Dsc_0035


何時もと違い
浅草ふなちゅうって書かれてます。

器の色が違うのか
盛り付けがいいかんじですね~

ゴマの掛け方を
富士山の絵柄にしてみるとか
外人さんに好まれるかも

ごまっちゃう

| | コメント (0)

箱根蕎麦/豪華版にしてみましたけど

Dsc_0039


どうだ
駅のそばで
蕎麦を食べた

サービスデーでもありませんから

| | コメント (0)

ふなちゅう○×大会弁当だよ~

はい食べ物で遊んではいけませんネ

Dsc_0038


バラエティーで
気が利いてます

ボリューム感り
飽きさせないお弁当です。

| | コメント (0)

ポンでリング

そうです
ポンデリング

Dsc_0041


のような感じですが

最近は箱入りですか?

今風に言うと
ミスドー

熱い時には
ミストですね!

| | コメント (0)

からげ弁当

Dsc_0040


やわらかくて

食べ安です
から揚げ専門店も
最近では見かけます

でも

から揚げ定食は???

年代が違うので合わないから(あげ)

| | コメント (0)

お料理弁当

Dsc_0044


珍しいです
箱が高級感有ります

中身は

こちら

Dsc_0043


良い雰囲気ですね~

元気出して
午後からも頑張りましょう!

| | コメント (0)

グリル井上ちゃん弁当???

Dsc_0046


お~
本日はお友達
和太鼓奏者
井上ちゃんが登場するかも?

そんなバカな

お腹まんぷく
とことんポンポン
腹づつみ

| | コメント (0)

グリル井上その2

Dsc_0047
ごはんが少し片目

かも

このみの問題ですね!

| | コメント (0)

素敵なホール

Dsc_0045


お~
きれいですね~

何人入るのでしょうか?

すごいですね~

| | コメント (0)

かき揚げそば

Dsc_0048_2


辻堂のお蕎麦屋さん

でも
改札の中

ゴマがかけ放題

器の色が白いと汁の濃さが分かりやすくて良いのですが!

つゆしらず
飲んでしまう。

| | コメント (0)

親子丼

Dsc_0061


一人で食べても

親子丼

どどぉぉぉん

| | コメント (0)

GRANDO KIRIN

Dsc_0050


ちょっと濃い目のビール

はい

夜が待ちどおしくて
キリンの首になっちゃいました

チャラァ~ン

| | コメント (0)

箱根蕎麦・名代

Dsc_0049


かけ蕎麦なんですよ
わかめ入ってますが

それと
訂正事項が有ります

「名代}

みょうだいと思っていたら
ナダイみたいです

分かった時には
なんだいって感じでした

| | コメント (0)

車内で宴会・ええんかい

Dsc_0057


恵比寿にじゃがりこ

しかも車内使用の箱型

かまぼこにビール

いや~
早く次のワゴン来ないかなぁ~

| | コメント (0)

都フーズ・しゃけがどかんと

Dsc_0055出ました
ごはん乗せシャケ

色がいいですが
食べやすいとは言えません

が、ボリューム満点

若い方も多分大丈夫

これを食べてびっくり

ギョっと驚いてました

| | コメント (2)

はやぶさ新函館北斗

Dsc_0053


たまたは
新函館北斗行の掲示板

途中駅下車です。

新幹線で行っていたいです。

はぁ~るばるきたで
はこだけ~ってね

| | コメント (0)

給食弁当その二

Dsc_0059


はい
その二

こちらの方が好きかも

いつもありがとうございます。

| | コメント (0)

小田原給食センター弁当

Dsc_0058


どうせなら

給食みたいな感じがいかも
懐かしいです

給食
自分の時代は
パンでした

今や米飯

良いですね~!

| | コメント (2)

久々のしゃっけい弁当

Dsc_0063


ドカンとご飯の上に
おかずが沢山です
この場合の食べ方は
蓋にシャケを移して
食べるのが
僕の食べ方です

美味しいですよ

| | コメント (0)

ウインナぁ~

Dsc_0062


ウインナー入りのお弁当

好きですね~

好きなものは最後に食べる派

何です

ね~

昔はエビが良かったんですが
今はウインナーです。

| | コメント (0)

その二

Dsc_0069


お~

Dsc_0068


い~

Dsc_0073

し~

Dsc_0074

い~

すみません

くだらなくて

| | コメント (0)

お~温泉でごはん

Dsc_0067


なんか雰囲気が良いです

Dsc_0072

きれいですね~

Dsc_0070


しゃぶしゃぶですね~

お肉も温泉に入れちゃおうかなぁ~

| | コメント (0)

何処で飲んだか?

Dsc_0078


久々に豪華ですね~

最近は酒に飲まれるようになってきました。
いやですね~

楽しく今宵も更けていく

| | コメント (0)

焼き肉弁当

Dsc_0077


久々に違う角度
お弁当箱が大きく見えます

でも
中身は

今日も完食
ごちそうさまでした。

| | コメント (0)

通の枝豆さくらゆべし

Dsc_0076


すみません
タイトル通りで

ビールに合う
枝豆でした

チャンチャン

| | コメント (0)

清水屋弁当

Dsc_0075


カップみそ汁付き

がんもが美味しかったです

お腹もグーグーがんも
なんですか~

やあね~
年代がわかっちゃいますよ~

| | コメント (0)

A-弁当ってなんですか~

Dsc_0080


あっ
Bが入ってないんですね

ハイそうです

エビが一匹なので
Aですね

くだらなくてすみません
<m(__)m>

| | コメント (0)

凄い?とんかつ風

Dsc_0079


サクサクで
柔らかくて

いや、柔らかすぎて?

食べやすいですが
少し違う感じ

合わせ肉?

ん~でも
食べやすいので合格

| | コメント (2)

スーパーの一角に!?

Dsc_0081


公衆電話機

ポット

電子レンジ

気が利いてますよね

買った物がその場で温められていいじゃ~ありませんか
でも、知らないのは自分だけだったりして。

| | コメント (0)

鶏ぜっぴんな美味しさ

Dsc_0082

これめっちゃクチャ
おいしいです

お皿にこぼれるほどの大きさ

ちょっとハーブ系の香りが?

食欲を誘います

どうもありがとうございます。

| | コメント (0)

« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »