« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »

2015年10月

まるごと焼きえび/AB

Dsc_0015


AとBの判断が難しいです


さて
まるごとですから

そう
まるごとなんです

では
いただきます。

| | コメント (0)

でました・定番シャケ弁当

Dsc_0013


どですか
この見事なシャケ
お~それに

がんもは
むかしはグーがんもちゃんいましたね

| | コメント (0)

今日は?ハンバーグカレーです

Dsc_0012


カレーってチョット

お高いいですよね
カレー弁当
冷めても美味しいのかが問題です。

冷めてもおいしい

冷めたらモットおいしい

無理でしょう冷たいのは

| | コメント (0)

成田弦まつり無事に終了

楽しく2015年の御祭りが無事に終了できました。

ありがとうございます。

1445769198460


なぜか七五三の看板を前に

皆さん笑いながら

Dsc_0051

ソフトクリームで誕生日祝いして


Dsc_0052


米屋さんで
弦まつり仕様のお菓子かって

楽しく過ごせました

今年もさらに来場者が増えました

また、次回も宜しくお願い致します。

| | コメント (2)

かつカレー/カツカレー

どのように表記してますか?

カレーか
カレー


Dsc_0011


ダムカレーってのもありましたね

カラオケ店でたべてもDAMですね

う~

何を書いているのかわからなくなってきた

おシュウマイ

| | コメント (0)

盛華楼 /鶴ヶ峰

Dsc_0010


五目そば
なんでも有りのソバ

だから
ソバらしい(スバらしいです)

う~
無理が有りすぎる

| | コメント (0)

とろろそば/箱根蕎麦

Dsc_0009

とろろそば
この商品はおなじみ箱根蕎麦

頑張ってますよね!

いつも思うのが
なんでウズラの卵

いらなって感じで
いつも玉子抜きいうのを忘れます

頭もとろろそば???かも

ずるずると
何杯食べたかわからなくなります

| | コメント (2)

レバニラ炒め/超大盛り

Dsc_0007

大森は蒲田の隣だよ~

ここは橋本だよ~
でも大盛り
モリモリ
青森(関係ないです)

| | コメント (0)

撥皮シール

Dsc_0008


二か月くらい使用ですね!

早目の交換
本皮が傷む前に

いつも叩かれて
ご苦労様です

昔は薄い皮張ってた頃から
比べると便利で楽です。

| | コメント (0)

音尾コマ

三味線の音尾の所に付けるものです。

Photo


三味線の皮で作ってみました

音変わりましたか?

皮だけに

わ皮りません(笑)

実は
糸の付け根の部分が振動で穴が
下の木が(胴の)見えてきたので

補強に付りました。

胴だけに

どうだ参ったか

| | コメント (0)

五目かた焼きそば/招来軒

南橋本に有ります

Dsc_0006


あ~タイトルの文字が違う

勝来軒でした

おつまみにサイコー
あんかけトロミ好きです。

| | コメント (0)

焼き肉/東林間

Dsc_0002_2綺麗ですね~
安くておいしくて旨い
最近焼き肉だか?

肉フェスとか有りますが
¥700

¥1.400が当たりまえ


お店に入って食べた方が安いかも
しかも、落ち着きなが

ただし
有名店ではありませんが

このお店
いつでも満員御礼ですよ~

| | コメント (0)

三宅名物発酵食品/くさや

Dsc_0001本場のくさや

香ばしくて美味しいです。

しかし
お家の中で焼くには勇気がいりますが
お外で七輪で焼きます。

子供がクサ~~~って言いながら通ります
でも
知らな方は何ですか?

味見させて欲しいって初めて言われました

くせ~
うめぇ~~~

ですって

いつもありがとうございます。

| | コメント (0)

古久家/サンマーメン

いつ食べてもおいしいです

Dsc_0022


本日は
塩分控えめ
自分には丁度良かったです。

おいしい

あんかけ熱いです

スープの色もいいでしょ~

| | コメント (0)

チャーハン弁当/その二

Dsc_0016


チャーハンと

何でしょう?

あっ
炒りたまご
高血圧泣かせ

結構来ますよ

| | コメント (0)

チャーハン弁当/その一

Dsc_0015


こちらは?
チャーハンの時は
スプーンも入れておいていただけると嬉しかったなぁ


ぽろぽろ加減は美味しかったです
チャーハン!!

| | コメント (0)

これはなにドン?

弁当評論家もわかりかねます

Dsc_0021


肉が見えて
もしかして

ホイコーロー?

むずかしい

| | コメント (0)

くるめし弁当

Dsc_0020五目ドンかしら

とにかく野菜がゴリゴリ

硬かったです

う~
あごの訓練ですね~

| | コメント (2)

食堂/お寿司

安いけど美味しいです

Dsc_0012


具だくさんで
味噌汁付き

酢飯が少し強かったですが
美味しかったです。
NHK

| | コメント (0)

タコさんウインナー

赤いウインナーなぜか好きです

Dsc_0013


食感が違うと言うか
おいしい

なんか今日はキィーボード
打つのがおかしい

やはり
電波式はイマイチかな

ナンチャッテ腕のせいにしない

| | コメント (0)

イオンおにぎり/安いの?

値段だけでなく
具の量とかも関係しますね

Dsc_0011


¥税込105-
近所のスーパーは¥100-もあります

どちらが良いかはわかりませんが

今日もありがとう。

| | コメント (0)

さば弁当/違いが分かる!?

Dsc_0007

Dsc_0008


ゴマの量とかではありません

サバの方向でもありません

さぁ

さぁ

さぁば

| | コメント (0)

オードブル

Dsc_0015


きれいに出来てますね!


一番美味しかったのは
それだと思いますか?



ご想像にお任せいたします。

自分は
ポテトかもヽ(´▽`)/

| | コメント (0)

サインポールと看板

とある駅前に

Dsc_0002


床屋さんの看板が

この位置に置けてることが凄いかも


これで
照明が入っていたらカンペキ

面白案内でした。

| | コメント (0)

五が3っつのお弁当

なんてことないんです。


m(_ _)m

Dsc_0005


箸の包装がです
稲穂に五だと

ご飯     ご飯
    ご飯

ですかね~

| | コメント (0)

手羽先

食べやすい
世界のや○ちゃんに似ていますが
味付けがコショウでないのでうれしいです

Dsc_0009


ビールに
焼酎にとても合います

お酒にも
アウッてば

| | コメント (0)

たこ焼き/南橋本・南京亭

Dsc_0113


安くて美味しいです

タコもバッチ

お好み焼きに

ビール
これまた

また、食べに行こう

| | コメント (2)

カフェでティータイム

Dsc_0112

自分では珍しいです。

でも
美味しいですね~

たまには良いですね~

さぁ~
どれから食べようかなぁ~

あれ
良く見ると
みんな同じではありませんか

| | コメント (0)

山小屋ラーメン

Dsc_0111


こちらの商品
山でなく

空港で食べました

おいしいですね~

以上終わり

| | コメント (0)

花景色/奪い合い?

すみません

変なタイトル

Dsc_0110とりめし

そぼろご飯

鳥めしなので
取り合い
奪い合いってことで
すみません

<m(__)m>

| | コメント (0)

小倉城

Dsc_0108


この奥が売店

お土産にタオル買いました

なかなか面白いですよ~

なにが~
お土産見学


Dsc_0106


お城の本体はこちら

いつも感心するのが
石垣

綺麗に素晴らしです。

| | コメント (0)

から揚げ/六ます弁当

Dsc_0105


唐揚げの他にもバリエーション豊富

う~
うんまい

ありがとうございます。

| | コメント (0)

大型船/中国お買い物ツアー???

Dsc_0104_2


大きな船ですね~

ビルにすると

ん~
6F建て位かなぁ~


こちらは

Dsc_0102


高速船との比較

ひよこみたい

う~

素晴らしいですね~

| | コメント (0)

« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »