« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年9月

わかめうどん

大量のワカメ

Dsc_0069


これ
駅前によくある富士そばなんです

本当に
ワカメが
バカメってくらいサービスが良いです。

う~
繊維たっぷり
うれしいです。

| | コメント (0)

お弁当テャマ

Dsc_0058


焼きそば入り

中華風弁当

ぽい

ですが・・・・・・・

| | コメント (0)

牛丼ねぎトッピング

おなじみ「すきや」さんです


Dsc_0050


玉子

サラダ

食べきれるのでしょうか?


いただきま~す

| | コメント (0)

こくやのサンマー麺

Dsc_0052


美味しいです
藤沢・長後辺りにあります

とろみ加減が
写メでもわかるくらい

とろ~
熱くて旨いです。

ただしネコ舌のかたは要注意です

| | コメント (0)

時の鐘

あ~
川越の写真が

Dsc_0063


TVのドラマで
おなじみ



Dsc_0059










良い感じですね~

男鐘

女鐘


おっ鐘~

ゴ~~~~ん

| | コメント (2)

焼き鳥弁当

Dsc_0065


ひびき秘伝のみそたれ
ばかったれ

旨いです。


参りました

ケッコウ旨い

| | コメント (0)

うどんタコ焼き付き

Dsc_0056


あ~
蕎麦でした

さてクイズ

タコ焼きですが

そのまま食べた
蕎麦の汁にひたして食べた
一個はそのまま、もう一つをひたした
食べなかった

さて

| | コメント (0)

壽福康亭

Dsc_0067


タイトルの漢字あってるのかな?

たしか
飲茶が美味しいお店

飲茶だけに

むちゃしないように食べよう!!

| | コメント (0)

デリカぱくぱく

Dsc_0068
ナスです

旨いなす

ごはん大盛り
(蒲田のとなり)

う~

| | コメント (0)

煮カツ定食

Dsc_0025


今日はお弁当でなく

定食

かつ丼の上だけ
好きなんです

これと
うどん

う~

たまりません!!

| | コメント (0)

かに飯

Dsc_0022


かに飯弁当

かに入ってません

たぶんフレーク


これだと

かにめしでなく

うらめし~~~です。

| | コメント (0)

がっちょ~ン

Dsc_0045


大きいですね~


見てびっくり


ガ”ガ様


がっちょ~ん。

| | コメント (0)

そうめん

Dsc_0004


お昼はそうめん

昔なら
あ~○ん
そーめん
ひやそーめん

なんてね!

| | コメント (0)

田沢湖

田沢湖のたつ子姫に会いに来ました

Dsc_0047

こまちさ乗って




Dsc_0035











竜かな

Dsc_0041


遠くにかすかに

田沢湖が見えます。



| | コメント (2)

おせんべい

お菓子の中では大好きに入ります。

Dsc_0023


おしゃれですね~

自分は高血圧なので

しょっぱい
醤油系せんべいが好き

でも
海苔もいい

じゃ~

みんないいのでは無いのかい

はい

美味しいです。

| | コメント (0)

肉系弁当

Dsc_0019


肉系統

魚系統

もしくは
中華

やさしい
幕のおうちではなく

幕の内

これたべて頑張ろう。

今日もありがとう!!

| | コメント (0)

弁当におさしみ!?

最初びっくりしました

クリビツ テンギョウ

ビックリ仰天でした

Dsc_0020


そしたら

保存がきくように

漬けになってました

でも
マカロニみたいなのが
良かったかも

| | コメント (0)

たまには現場写真

Dsc_00201


劇場スタイルです。

新しくて

きれいです

う~
テンションが
血圧が上がる

| | コメント (0)

懐石弁当

解析・分析・懐石ですね

いきなりすみません

Dsc_0018


きれいですね~

中身も僕と違い

お上品に!!

う~

ありがたいです。

| | コメント (0)

ラーメン淳記

東林間です

おなじみですね

Dsc_0015


本日は
普通森いや~
普通盛りです


麺が旨い

玉子はホームランけん


じゃんけんで数が増えます

そんな事はありません

| | コメント (0)

相撲チョコ

Dsc_0016


相撲だけに

大きいのが一つかと
思いきや

中身は
関取衆の勢揃いでした


食べるときに
のこった、ノコッタではなく

ちょこっと、チョコット頑張れ
日本勢と言って(独り言)食べました!

| | コメント (0)

おそろいの帯

Dsc_0013


女性用

品のある色

セットなんです


うち
少し遅れてるんです

初購入です。

| | コメント (2)

かりんとう饅頭

確かに皮が揚げてあるような

Dsc_0004


きれいに整列してます。

あ~

甘い

うそです

程よいです

| | コメント (2)

おいしいメロンパン

楽屋の差し入れ

知り合いのお友達のお店とか

Dsc_0006


きれいですね~

おいしい

だから

パンだけに

お腹


パンパンになるまで
食べてみました


まんぞくじゃ~

| | コメント (0)

小田急新宿駅

最近利用します。

ではこちら

ロマンスカー待ちのゆうがた

Dsc_0010


カフェスタンドでビール



そして

違う日は





Dsc_0033_2




どちらも
待ち時間に飲む


う~
ロマンスカーの待ち時間も

たまりません














| | コメント (0)

辻堂駅

駅ナカ蕎麦屋さん

Dsc_0007


確か記憶では

貝の小柱いり

民謡でいうと

小柱起こし音頭

怒られる

帆柱起こし音頭でした

| | コメント (0)

Dsc_0029


皿だけ~

そう

本日のブログは
サラット終わりにします

| | コメント (0)

生ドラ

保冷剤入り

どら焼き?

じゃ~
焼いたらまずいのでは

そんな


Dsc_0002


かなり有名らしい

確かにおいしい

一つでは良くわからない
ので

二つ食べてみました

| | コメント (2)

肉 弁当

Dsc_0037


いや~

この生姜焼き
焼き過ぎか
または???

顎を鍛えるには良いでしょうが

あまりにも固過ぎ

ハサミで切って食べたいです。

ショウガ焼きだけに

ショウガないなぁ~

| | コメント (0)

ヤマメのさしみ

川魚も刺身だとおいしいです。

Dsc_0041


ヤマメも良いけど

イワナも良いな

これ以上本日は

イワナない

| | コメント (2)

« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »