« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »

2014年5月

提灯/記念にブログに残します

4月に行なわれた小山会の提灯の写真

Dsc_0100 記念にこのページに残します。


古いと記事だとお思いでしょうが

勘弁してください。

| | コメント (0)

ラーメン

東林間の淳紀さんのラーメンに

Dsc_0099
海苔が入りました

う~
香りが良いです。

しかも
水では有りません

毎日飲む

ショチュウ飲む

焼酎がついてます

| | コメント (3)

干し餅

きれいですよ~

Dsc_0097
軽く炙っていただくか

油で揚げる

砂糖が少し入っているみたい

甘いです。

おいしいよ~!!

| | コメント (0)

二色の弁当

さて
本日はどちらのお弁当に

Dsc_0058
中身は?

肉系・魚系らしい

さ~
迷うなぁ~

中身の写メは後日

| | コメント (0)

しゃけコロ弁当

はい
なんて事無いです

Dsc_0064
シャケにコロッケ
両方入っていたので……

どちらが旨いか

そう
マカロニサラダが美味しかったです

| | コメント (0)

三の糸/金巻き

自分は
一番安いけれども
楽に使えるので好きです。

Dsc_0088
はい
壱巻き100本

冬でも
ナイロンなので
硬くならず
指のタッチが嬉しい

| | コメント (2)

箱根蕎麦

本日は
名代でない方の蕎麦

Dsc_0086
盛り付けが
いつもキレイ

なので
このめかぶ蕎麦

好きなんです。


箱根そばは、名代箱根そば

ただの
箱根そば

日本蕎麦

そう
二本

二つのメーカーがあります。

| | コメント (0)

めれんげ

はい
味恋華(あじこいか)

いや
めれんげと読むみたいです。

Dsc_0078

中身の味は濃く有りません

凄く良いお弁当

Dsc_0080




煮物に天婦羅

さらに嬉しい配慮が


Dsc_0084

抗菌シート

それと
器に凹凸

はい
ご飯のシャモジと同じように

ご飯が付きにくいように

ありがとうございます。

| | コメント (0)

幕の内弁当

Dsc_0085
見た目がキレイ

幕間に食べる
幕の内

今日も感謝

| | コメント (0)

さて・どこへ

Dsc_0077 東北本線の文字が

そして
大船渡


がんばれ
東北


思って一枚

写してみました!

| | コメント (2)

しゃけ・エビ弁当

Dsc_0070 見たままです。

でも
エビさん
美味しかったです。

エビさんが二本無いので
きょうはA

とってもA~ですね

| | コメント (0)

かつ弁当

Dsc_0069 見てください
ジャンボカツ

でも
この弁当手抜き

カツの所は
本来ご飯が入ります。

なんでかって

ご飯大盛で
食べていくうちに、おかず用の仕切りが出てきました

| | コメント (4)

いわいとりめし/駅弁

Dsc_0071
何にも
イワテ
ナンチャッテ

良く見てください

とりめしだけに
奪い合わないで下さいと!?

そう
鳥り合いです

中身は

Dsc_0074シンプルで
美味しかったです。

| | コメント (2)

銀河高原ビール

Dsc_0068 二種類ありました!

少し高級缶(笑)

おいしいです。

でも
いつも思いますが
大手ビールメーカーが
販売したら凄いかも!?

| | コメント (2)

焼肉弁当

Dsc_0061
肉に揚げ物

元気でますヨ~!

でも
電子レンジがあると
モットよかったでしょう

| | コメント (2)

さんさ踊り

お~
凄い

Dsc_0066
踊り手さんの数が
はるかかなたまで

良いですね~

本当のお祭り
見てみたいです。

| | コメント (4)

串カツ弁当

Dsc_0059
一番美味しいのは

右下の
煮物でした

やはり手間の掛かったものは
お店の味が分かりますね

| | コメント (0)

シュウマイ弁当/還暦

ハーイ
久々のシュウマイ弁当
何が還暦かって
60週記念

Dsc_0095
包装紙見てください

赤い
ちゃんちゃんこ

シュウマイの数も違う
それとから揚げの数かな?

おめでとうございます。

| | コメント (0)

一関駅前

Dsc_0076
バスの雰囲気がいいですね

さーて
温泉でも行こうか


Dsc_0075



人の姿が少ないです

| | コメント (0)

メトロ・ポリタン

Dsc_0063
はい
チョット見た感じ

メトロナポリタン???

自分で
勝手に
笑えました。

| | コメント (0)

小鉢

Dsc_0083
色が綺麗

見た目が良い

味は


サイコー


ん~

コメントが浮ばない

| | コメント (0)

茶碗蒸し

Dsc_0094
熱々で食べると美味しいのに

つい
飲んでるときは
後になりがち

今日は
ふぅ~フゥ~していただきます。

| | コメント (0)

軽く朝ごはん

Dsc_0098_2
サラが
玉子

でも

充実しています。

朝の味噌汁
美味しいです

| | コメント (0)

後のお楽しみ

Dsc_0093 
お船のお皿に
お刺身
良い感じですね~

空いてる所が気になります

何が来るのかな?


お楽しみです

Dsc_0096_2

| | コメント (2)

日本風パエリア

Dsc_0097
いかがですか

可愛く

ハマグリ仕立て

メチャ美味しかったです



どうだ
まいった貝
だって!

| | コメント (0)

柿のアイス

Dsc_0085
器も良いけど

中身が旨い

柿を冷凍にしただけみたい


柿だけに

カッキィ~~~ンと冷えてます。

| | コメント (2)

宇都宮弁当

Dsc_0141 そうです
餃子が

日本一になったらしいです。

驚きで
ギョ

ですね!!

| | コメント (0)

新三弁当Ⅱ

Dsc_0140
ふりかけが違いますね


コロッケが美味しかったです。

以上

| | コメント (0)

ゆかり弁当

Dsc_0139 この前のと
どこが違うかって

それは
肉が魚に
それとエビ

あとは???

今日もごちそうさん

| | コメント (0)

新三弁当

Dsc_0138_2
ローストビーフのタレ

時代を感じます

たれ=ソース

が、よかったです。

肉は、噛み応え十分OK

ごちそうさんでした

| | コメント (0)

大開運

本日は
お見事な菓子

Dsc_0144
これを見て

ドッサリと
幸運が舞い込みますように



| | コメント (0)

« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »