« 2014年1月 | トップページ | 2014年3月 »

2014年2月

焼酎・山つながり

Dsc_0030
ね~
何かラベルの雰囲気も似てませんか?

どちらも美味しい

富士山
山頂には行ったことは有りませんが

天気の良い日
近所に歩いていくと
見れるんです。

| | コメント (0)

ローストビーフ

凄く大きい

Dsc_0024
ナイフ&ホークで頂きました


それと
後の葉っぱが
初めての味

ん~

わからないですが豆の味みたいな!?

| | コメント (0)

お馴染みサンマーメン

Dsc_0039 本日は
トロミは同じようでも
具と麺が違う
サンマーメン
横浜が発祥らしいです。

横浜に程近い
鶴ヶ峰のお店です。

| | コメント (0)

カップめん

Dsc_0045 無くなったので
買いだめ

でも
高いのは絶対に買いません
なぜ
勿体無いから

高いのは
お店で食べた方が美味しいからと!

自分なりに感じてます。

¥120-位までです

本日はサイ安は
¥68円のうどんです。

| | コメント (2)

高畠ワイン

親戚のお姉ちゃんがくれました

Dsc_0040
ワイナリーがあります。

それと
ラフランスワインも

どれが美味しいかって

どれも
おいしいです。

| | コメント (2)

お茶の飴

Dsc_0038 だるまのシールが良いです


小さく見えるのが飴

こちらは
静岡のお土産

味が濃くて
美味しいです。

鞄に忍ばして
いただきマ~ス!

| | コメント (0)

スイートぽてと

サービスエリアで買いました

Dsc_0041 買うときに
なぜか

そう

なぜか

スマートぽてと

読んだみたいで

買っちゃいました

| | コメント (0)

ドーナツ・幸せの丘

Dsc_0042
電子レンジ少し
温めると凄く美味しく感じます。


絵のように
ニコニコ
召し上がれ

| | コメント (0)

横浜土産

Dsc_0044 縦でも

横浜

チガウだろって

はい
少し固めのドーナツ

ような感じです。

お友達の
お土産です

ありがとう

| | コメント (0)

百年の孤独

Dsc_0049
有名な焼酎かと思われます。

度数が40度

かなり高いです。

毎日飲む
しょちゅう飲む

だから
しょちゅう
焼酎

| | コメント (0)

JRA/景品

そうです
日本中央競馬会

Dsc_0046 パスケースが当たりました

競馬やるのって……?

G1レースだけ買います。
当たるかって

当たりません

なぜか

それは小額で遊んでいるので
穴狙い

だから

年一位でとれますよん

| | コメント (0)

おでん横浜

横浜の地下に
一年中やっているおでんのお店が

Dsc_0021
綺麗ですよね~

しかもネタが大きい

デモね21時くらいで
品切れ続出

今度は
早めに連れて行ってもらおう!!

| | コメント (2)

焼ハマグリ

Dsc_0021
ゴカイノナイヨウに

ナンチャッテ


Dsc_0023_2




サラダも付けとこう


| | コメント (4)

盛華楼・五目焼きそば

Dsc_0002
麺がしなしな
太い麺

あんかけ具合と麺が
絶妙

かすかに見えるサラダが
ピリカラ
美味しいんです

どこに有るかって

相鉄線沿線です

| | コメント (0)

チャコ

Dsc_0015 猫さんが
中に入ってました

チョコだけにチョコット

いや
出来れば沢山食べたいです

| | コメント (0)

バレンタイン

今年もお気遣いいただきありがとうございます。

先ほどイギリスよりビールとチョコが

Dsc_0001 ミーンタイムビール
モンテズマズ チョコレート

開封したら良い香りです。

今宵
いただきます


いつも
ありがとう

| | コメント (4)

摩周の雫

はい
高級な雫が落ちてます。
そう、蒸留されて

Img_20131209_113738268
摩周湖のお土産

ジャガイモで作られてます。
でも
凄く甘くて美味しいです。

う~
飲みすぎるかも

| | コメント (0)

2014.02.08雪の記録

Dsc_0010 家の前
吹き溜まり



Dsc_0011_2












雪を寄せた山

マイカー


現在も雪かき後の
お尻から腰にかけて筋肉痛

| | コメント (0)

激安インク

Img_20131209_113706693 プリンターがかなり頑張ってくれているので
保障期間が切れてます

だから
このお得なインクにしてます。

問題なく
バリバリプリントできます。

純正使えれば良いのですが
少々お高いです

何でプリンターと

インクのセット料金が対して変わらないのか
不思議です。

| | コメント (0)

鮮や弁当

Img_20131208_120517899 お魚美味しかったです。

しかし

ありがたいです。
お弁当
いつでも
どこでも
食べられるのが良いです。

でも
温かいと
モットいいです。

| | コメント (0)

ラーメンどちらがお好み

Img_20131201_211551833
海苔ラーメン

色が綺麗








Img_20131206_222146937 良くお見かけする
ラーメン

どちらも
捨てがたい

| | コメント (2)

おしゃれ弁当

Img_20131201_132927599 綺麗ですね~

良いことが有るように
4箇所に分けられてます

ホント~

こじつけです

| | コメント (0)

はなごよみ弁当

Img_20131130_130921270
何県で食べたであろうか?

わからないですが

お花飾りのように
お弁当が配色
配置?
されてますね

| | コメント (2)

タスカム

Img_20131128_131507693 TASCAM
タスカムと読むのか?

優れもののレコーダーらしいので
購入

このタイプ
すべて表記が英語

慣れるまでには
時間がかかるかも!?

| | コメント (2)

東林間・淳紀

ハーイ
ラーメン屋さん

Img_20131129_200826629
久々の登場

麺が旨いです
玉子も入ってます。
ネギも

そして

今日は
マーボーも

Img_20131129_200832858ヤンボー
マーボー
天気用法でなく

天気予報

今でも番組有るのかなァ~

| | コメント (0)

氷見うどん

家庭で作っても美味しい

Img_20131123_182123490 麺の透明感
食感
喉越し

違います。

富山に行ったら是非
気にしてみてください!

| | コメント (4)

ブルーレイディスク

初めて買いました

自分が出た番組をコピー保存のためです。

Img_20131128_131405842
正直
1時間の録画なら
DVDでもよかったかも

でも
連続ドラマなら
かなりまとめて入りそうです。

| | コメント (0)

和風弁当

Img_20131123_132042719 久々のご飯が別

米が美味しいです。
富山のお米だったと思います。

盛り付けも
なかなか
揚げ物の少ない(無い)のは嬉しいです。

| | コメント (2)

坂本龍馬/高知

お城の近所に
記念碑が

Dsc_0012

ビルの陰でした


で歩道に












Dsc_0014写メ
してきました。

| | コメント (0)

細川たかしさん・新聞広告

新聞一面にドデカイ広告が!

Dsc_0046_2
夢グループさん主催の
コンサート情報

長山洋子さんも

そして
杜このみさんも

最初見たとき
wデカ
docomoの広告負かしてました(笑)

キット
長山さんは

お客様に

洋子だけに

ようこそ
いらっしゃいましたなんて……

    ↓

言ってないですよ

スケジュール拡大

Dsc_0047
お近くの方は
是非

1月30日の毎日新聞より

| | コメント (0)

« 2014年1月 | トップページ | 2014年3月 »