« 旨塩かりんとう | トップページ | ビールグラス »
富士山に行こうって しかも中央線で今や富士山登山者で渋滞歩くのが大変とか途中までは登った事は有りますが皆さん、楽しんで登って下さいネ~昇より
2013年9月 5日 (木) 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
そういえば、ドラゴン先生は、のぼるさんでしたね。 「XX 昇 様」「小山竜昇 先生」というレターは無事届くと思うんですけど、「ドラゴン 様」はどうなんです?
そういえば、発表会とかの控室だと、皆さんが「小山先生」だから誰も姓では呼ばないわけで、下の名前も皆、最初の一文字は師匠の名前だから、身内じゃ皆同じで紛らわしいからそれも省いて、「二文字目+ちゃん、さん」と呼んだり、本名呼んだりするんですね。
投稿: 游鯉 | 2013年9月 5日 (木) 09時34分
游鯉さま> 正解です。 小山会では下の名前ですね!
レター ドラゴンは無理ですヨ~
投稿: 竜昇 | 2013年9月 5日 (木) 09時49分
》ドラゴン先生
無理と言われると試してみたいわ〜 「津軽三味線ドラゴン先生」宛の年賀状とかなら、案外いけるかも 郵便局の人が新しい芸名かも?とか、あるいはそういう弟子でもいると勘違いして…
投稿: 游鯉 | 2013年9月 5日 (木) 11時07分
游鯉さま> 試す 面白いですね~ 配達の方が家に訪ねて来て ドラゴンさんこちらですか~みたいな
投稿: 竜昇 | 2013年9月 6日 (金) 09時14分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
そういえば、ドラゴン先生は、のぼるさんでしたね。
「XX 昇 様」「小山竜昇 先生」というレターは無事届くと思うんですけど、「ドラゴン 様」はどうなんです?
そういえば、発表会とかの控室だと、皆さんが「小山先生」だから誰も姓では呼ばないわけで、下の名前も皆、最初の一文字は師匠の名前だから、身内じゃ皆同じで紛らわしいからそれも省いて、「二文字目+ちゃん、さん」と呼んだり、本名呼んだりするんですね。
投稿: 游鯉 | 2013年9月 5日 (木) 09時34分
正解です。
小山会では下の名前ですね!
レター

ドラゴンは無理ですヨ~
投稿: 竜昇 | 2013年9月 5日 (木) 09時49分
》ドラゴン先生
無理と言われると試してみたいわ〜
「津軽三味線ドラゴン先生」宛の年賀状とかなら、案外いけるかも
郵便局の人が新しい芸名かも?とか、あるいはそういう弟子でもいると勘違いして…
投稿: 游鯉 | 2013年9月 5日 (木) 11時07分
試す
面白いですね~
配達の方が家に訪ねて来て
ドラゴンさんこちらですか~みたいな
投稿: 竜昇 | 2013年9月 6日 (金) 09時14分