« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »

2013年9月

おしどりミルクケーキ

Img_20130820_105712766 このお菓子
定番で昔からなじみが有ります


少し固めの
平たくて長い棒状の菓子

中には数種類の味が

これ
自分的には

美味しいですね~

| | コメント (2)

醤油ラーメン/たくわん付き

Img_20130816_124800558
黄色いの見えますか?

お口直しにタクワン

湯気があって
写真がイマイチ

でも味は

みそも良いけど
最近は醤油もねです

| | コメント (2)

おしん/がんばる

いまだに

Img_20130820_105523287 平成生まれの方は知らないでしょう

山形がドラマになって
がんばる女の子でしたよね!?

これ
土産売り場に有って

買っちゃいました。


懐かしくて
買っちゃう人
いると思います。

| | コメント (2)

岩海苔ラーメン

Img_20130815_11561698 海苔すくいようレンゲが付いてます。

若干香りが……

何にも岩ん
みたいな

でも
完食して
海苔もすくって
はい
ご馳走様でした!!

| | コメント (0)

大の寿司/弁当

Dsc_0019
見た目には良いでしょ~

でもね~
何食べたら良いかわからない

品数が多き見えてるだけで
鮭でほとんどのご飯食べました!

でも美味しいですヨ~

| | コメント (2)

とちおとめ/菓子

Img_20130820_105503920
ちょこっとだけ
チョコッとサンド(三℃)
ナンチャッテ

自分でお土産

ちょことだけに
チョコッと美味しかったです

| | コメント (0)

ラーメンセット

Img_20130815_115600666
鳥の???丼とラーメン

完食できたと思いますか?

目が欲しがって
嫌ですね~

| | コメント (2)

ほうばまき

Dsc_0026
木曽のな~ぁ~なかのりさん

はい
木曽といえば
ほうばで色々な物が有りますネ~

え~
本当に~

ほ~
ほうばで

笑えない
では
また
ちゃんチャン

| | コメント (2)

三宅島/くさや

皆さんご存知ですか
発酵食品
くさや

秘伝のタレにむろ鯵漬け込むんです
トビウオもあります

Dsc_0010 これ
お家の中で焼くと
凄くオイニーが

自分は
七輪で外で焼きながら楽しんでます。

最近は
カセットコンロに付けてバナーになる物を
購入

で、炭をおこしてます。

食べると美味しいのに
ふしぎです。

| | コメント (6)

勝男/カツオ

Dsc_0046
お~
素晴らしい

中身も凄くおいしい

う~
ヤバイ
プリンタイが豊富すぎる

| | コメント (4)

峰浜梨/秋田

今年も頂きました
毎年、ありがとうございます。

Dsc_0022 あまさ
みずみずしさ

天候が異常な今日この頃ですが
今年も、美味しいです。

毎年
お気使いありがとうございます。

| | コメント (0)

かわはぎ

Dsc_0008
見えにくいですが
肝も小さく切られて入ってます。

いや~
確かに旨い

寒くなると
さらに肝が美味しくなるのでは

そのころまた、頂こう

| | コメント (0)

箱根そば/駅そば

小田急沿線にあります。

Dsc_0001 冷やしかき揚げ

実は
名代箱根そば

箱根そばがあります。

若干味の違いがありますが
自分は名代の方の味が好きです。

蕎麦の味も旨いです

それなのにうどん
冷やし系は、うどんが好きかもしれません

う~
うまい

| | コメント (0)

サンマーメン

麺類研究家としては
神奈川限定みたいな

Dsc_0008 野菜にトロミ

絶妙
麺も少し違うんですよ!

器もいいですね~
相鉄線、鶴ヶ峰駅連結の一階の店です。

あ~
うんまい

| | コメント (4)

あじまる弁当

Dsc_0032 シンプルで

これぞ
味○

花丸

二重丸

ナンチャッテ

| | コメント (0)

ゼリー

この類、好きなんですヨ~

お酒と友に、おやつに

Dsc_0003 ね~

いつ食べても
季節に関係なく

美味しいです

そういえば
○っぱ○プリ○はどうしたろう?

| | コメント (6)

ラーメン&チャーシュウ

Dsc_0033 あれ~

何だこの写メ

酔ってたのかなァ~

食べたお店は
東林間

う~
どこの帰りか???
記憶が

| | コメント (6)

レバニラ炒め

内臓系は旨いのですが
体には……


Dsc_0037
定食頼んでしまいました

もちろん昼なのに

あ~
旨い
少しだけレバ残してきました
残念

| | コメント (2)

駒王弁当

Dsc_0021 エビが
大き目のお弁当

駒王だけに
こまチャオウ

う~
これはハズレで
うけない

では
この辺でまた
チャンチャン

| | コメント (2)

うに/いくら?

おかしなタイトルですが

Dsc_0033 うにと
いくらを巻物にしてもらって
つまみながら頂くのが好きです。

以前
高級店で
細巻きって言ったら嫌がられました

いや~
香りと甘み日本酒と

| | コメント (6)

名古屋~~~

Dsc_0019 かなやま
はった

書いて有ります。

新幹線ですと
次の停車駅は遠いですが
はった
どこだろう

さぁ~
はった
ハッタ

| | コメント (2)

えびプリ

Dsc_0044
綺麗なエビさん
盛り付けも

いいですね~
プリンタイのこと
忘れて

頂きました

| | コメント (4)

野沢菜プリッツ

面白いのを発見

Dsc_0027 タバコくらいの大きさ

ヨクヨク見ると

ちいさなと書いて有ります。
普通のプリッツに慣れているので

新鮮味があり
美味しいです。

モット買えばよかった

残念

| | コメント (4)

あわびスライス/焼

硬いものが最近
で、スライス

Dsc_0036 綺麗ですね~
うまいですね~

レモンかけて
ほのかな塩味

プリプリ感が絶妙です

| | コメント (0)

隅田川から

スカイツリーが

Img_20130826_175351950
ビルの間に
スラット
しかしこのお陰で
ワンセグももの凄く良く映るようになりました!


Img_20130826_175514320











高速の下を潜り

Img_20130826_175944821 違う角度で

ヤッパリ高いです。

そのうちに
展望室に行こう

| | コメント (6)

ビールグラス

綺麗ですね~

Img_20130816_170833284 ???ガラスセンター
お土産売り場

買おうかどうか
迷いましたが

やめました

お土産にも買いませんでした

がぶがぶ飲んだほうが良いかもって

| | コメント (2)

車内にて

富士山に行こうって

Dsc_0030
しかも中央線で


今や富士山
登山者で渋滞

歩くのが大変とか

途中までは登った事は有りますが
皆さん、楽しんで登って下さいネ~


昇より

| | コメント (4)

旨塩かりんとう

Dsc_0025
名前の通り

旨いかりんとう
塩味はあまり感じません

程よく
塩と砂糖がブレンドされてます。


塩分と砂糖
暑い時期には

| | コメント (2)

雷おこし

Dsc_0053 単なる箱の柄

しかし
綺麗ですね~

お土産には良いですね
しかし
中身も大事ダ~

じぇじぇ~

| | コメント (4)

おこわ/つまみ

これはイオンで購入
セブンイレブンの少し先に有るので
早い時間はイオンでお買い物
5%OFFでお馴染み

Dsc_0054
かなりの種類が
おこわも二種類

これで一杯
何か嬉しくなる感じ

いいぞ~
お米がうまい~

| | コメント (2)

ランチパック専門

頂いた写メですが
渋谷に

1375172832450
ランチパック専門店があるらし

どれだけ~

種類かは???

ですが

1375172831989








凄い数が並んでいます。

う~

一度は覗いてみたい
お店です!!

| | コメント (4)

« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »