« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »

2013年3月

月見豆腐?

みてみて~

Dsc_0022
綺麗ですよね~
食べるのが勿体無い

最近、駅の売店の
ゆで卵

マジックなんとかって
書いてあって
岩手の会社の販売の玉子
美味しいです。

茹で方に
マジックが隠されてますね!

| | コメント (0)

珍しいです/電話

Dsc_0021 ホテルの一角に珍しく
電話が並んでました

このボックスに入って
携帯で通話したら
静香で良いのに~

っと
思いました!

| | コメント (2)

白コロ豆

地元ではお馴染みB1だかBQだか知らないけど

Dsc_0018 ホルモンが有名
写真でも確認できますが
シロコロ2号

結構旨いです。
ホルモンの味
再現されてます。

上出来です。

| | コメント (2)

パン焼機

ふる~
ホームベーカリー

購入してみました

Dsc_0039_2 いま
ネットで美味しい粉探してます。

ぶどうパン
ブルーベリー

普通

こんなような物を作りました

はい
4時間23分後に完成です。

本日はふっくら宜しく

| | コメント (6)

クローバー4

クローバZでは有りません

Dsc_0037 しあわせ見つけ

ですって

クローバーを探せ
道端のよりは綺麗に出来てますが
同じような

食べれない三つ葉
しか
ありませんヨ~

| | コメント (10)

駒春弁当

Dsc_0007
いかがですか?
お魚が美味しかったです。

弁当研究中

| | コメント (2)

桜満開/井の頭公園

Dsc_0004
井の頭公園内に

当然洗いました

Dsc_0006




スワンが
幸運のスワンがいるらしいです。


Dsc_0007


凄い人手でした!

昨日の3月24日
急行が公園駅に臨時停車してました!

| | コメント (6)

えび・肝・天婦羅

Dsc_0034
チョット食べた感がすみません

肝のホイル焼
肝の天婦羅

えびは
しろえび

う~

旨すぎる

| | コメント (4)

さくらまんじゅう

Dsc_0028
綺麗な包装紙

ね~
季節ですね~

Dsc_0031











色もいいですね~

とても清々しい

早く
春よこい
早く来い

| | コメント (4)

梅欄/金閣

横浜中華街の一角に

Dsc_0006
梅欄焼きそばが女性に人気

本日は¥1.980-のコース
う~安い
旨い

帰りに栗買う時には(路上販売売店)
袋からはみ出るまでオマケさせないと
損しますよ!

| | コメント (8)

とうとうお弁当に

はい
弁当評論家

Dsc_0012
お弁当に
プレミアム・モルツが
付いてきました!

やったね~
いただきま~す

| | コメント (4)

菜の花しぐれ

Dsc_0026 はい
和菓子


季節的な和菓子

Dsc_0029











きれいですね~

| | コメント (0)

なが~い廊下

Dsc_0013 廊下というのでしょうか!?
長いですね~

先が小さく

そうです。
ホテルの廊下

両脇がミーティングルームです。

素晴らしいですね~

| | コメント (2)

ROYCE。チョコ

Dsc_0014 これ
ロイズと読むのかな~
学が無くて

クセになる味
北海道土産

お酒に良く合います
旨いの一言でした!

| | コメント (6)

レコーダー

Dsc_0015 優れものです。
A.Bの繰り返し
パソコンから音楽の取り込み
音をCDに焼付け

それとスピーカーが大きいので
良く聞こえます。

多少大きいですが
液晶が良く見えます。

小さいのは字が読めなくて
かなしい(笑)

| | コメント (4)

五目焼きそば

本日は東林間
淳紀さん特製

Dsc_0002
麺良く焼
半焼きそば

ちょ~旨いです
こげ麺・いけ麺

サイコーです。

| | コメント (4)

久々に甘い物

Dsc_0001 いかがですか?
美味しく見えますネ~

う~
この半分でOK

コーヒーも良いけど
日本酒もって感じでした!

| | コメント (6)

ほかほか弁当

Dsc_0220ご飯あったか

おかずもあったか

ホカホカだから当たり前ですね

でもうれしいかも

| | コメント (2)

jコンビに限定/うどん

赤いきつねです

Dsc_0261_2 おあげが二枚
確かに二枚でしたが

小さいのでした
いつものサイズでは有りません

またまた
限定に釣られました


いや~ね

まったく

| | コメント (2)

湯豆腐

器が良いのです。

Dsc_0258
釜揚げうどん食べるみたいな
炭が入ってました

保温性バツグン

チョットしたところが
嬉しいです。

| | コメント (2)

さしみ弁当

Dsc_0255 お弁当というより
仕出しデスネ

もう一つは

Dsc_0257





午後の方が
高級かも

でも
お気使いありがとうございます。

| | コメント (4)

ペキンダック

久々に頂きました!

Dsc_0250
これを挟んで
いや
そんなことせずに
お店の方にきれいに包んで頂きました



Dsc_0251


果物は
杏仁豆腐

本当みたいな

お酒飲んだ後は美味しい

Dsc_0254






お部屋も
こんな感じ

落ちついてました!

| | コメント (2)

うどんセット

Dsc_0244
何でも有りみたいな
つゆまでセット

楽しめますぅ~

さてと
どれを頂きましょうか!?

| | コメント (2)

今半弁当

久々に登場

Dsc_0243
少しづつ
色々なものが

煮物がおいしです。

当然量も少ないので
完食
ごちそうさまでした!

| | コメント (8)

豪華弁当

Dsc_0242
何でも有り
お吸い物
天婦羅
グラタンみたいのも

セットで
ありがたいです。

| | コメント (4)

ひまわり弁当

Dsc_0232 シソのふりかけ付き

何でひまわりかは?ですが
おかずも沢山
食べきれないほど


う~
旨い

| | コメント (2)

カレー弁当

初めてです。
カレーのお弁当

Dsc_0233
二段重ね
おせちみたい

これは多分
某有名店のものだと思います。

でも
その有名店に一度しか行った事が有りません

| | コメント (0)

味千両

万両・千両

Dsc_0240

名前のわりには
チョット寂しいような

ん~
なんとも
でも食べれる事が
幸せです。

| | コメント (2)

名古屋城

Dsc_0229
金の鯱で有名な名古屋城

これから
城を攻めに行きます

無理です。

う~
楽しい

| | コメント (4)

新幹線N700

これが新型かはわかりません

でも良く見ます。

Dsc_0217

どこに行ったかって

それは
こちらを見たら

Dsc_0218_2



1静岡

2浜松

3豊橋

忘れました(笑)

| | コメント (2)

雰囲気が

Dsc_0221
お通しがいいかも

和食のバーみたい

なんか手間掛けました!
みたいな
如何ですか!?

| | コメント (2)

期間限定

限定に弱い自分

Dsc_0215
アロマコーヒー

なにがアロマなのかは?

まぁ
おいしいからOK

つい
限定に釣られて買ってします。

| | コメント (0)

« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »