2013年2月
がんばれ東北/ヤッパリ民謡
14日15日で福島県相馬市の仮設住宅慰問に行ってきました
1時間のショウで7箇所の集会場
いづれも満員
今回の企画は
フジテレビ「素人名人戦」デレクターの発案です
経費は、チャリティーショウで
資金集めをして、慰問の資金を調達
現在
岩手
宮城
福島
自分は相馬の応援に参加
メンバーは普通ではありえない豪華さ
江戸家猫八さん
鈴木正夫さん
大塚文雄さん
藤堂輝明さん
根本美希さん
千田けいこさん
他
伴奏人
現地のAARの難民を救う会の力を借りて段取りをしていただきました!
ものまねと唄との共演
皆さんの地元の民謡
思い出に残る演奏が出来ました
避難生活をしている皆さんから、逆に力を頂いたような感じです。
そして
集会場で発見したのは
この看板
いや~
放射能の恐ろしさ
日本の原子炉を
ミサイル攻撃されただけで
戦う前に日本は終わりますね!
平和で
安全に
暮らしたいです
これからも
元気に民謡
がんばります
あっ
それと仙台空港を見れる高速を通りましたが
確かにここには家が有ったんであろう所に家は少なく
また、他のところも
ここは?
畑、田んぼ、住居跡???
家が一軒も無い所をかなり見ました!
自分の記憶に焼き付けておこう!
最近のコメント