« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »
ブログように携帯で写すのが多いですがやはりカメラにはかないませんよねレンズの大きさも違います値段はほぼ一万円手ぶれ補正ズームプレミアムオートかなり良くきれに写せます。ん~購入して良かったです。
2012年11月30日 (金) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (4) Tweet
見たことの有るよなお弁当さん今日も元気にお腹一杯さてがんばろう
2012年11月29日 (木) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
お弟子さんが京都土産に買ってきてくれました嬉しいですよね~自分も買うときにその人の事を思って買います。どうもありがとう
2012年11月28日 (水) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
たまには自分の演奏姿勢見るのも大事です。後は見れませんが綺麗に照明で演出されていますねありがとうございます。
2012年11月27日 (火) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (5) Tweet
飴のつかみ取り そんなバカな色々の種類と彩が良かったのでどれにしようかなぁきィーめた
2012年11月26日 (月) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (2) Tweet
久々の登場 シンプルが良いですこれ何処で食べたっけ?あっ思い出した麺がおいしいうまくてご麺
2012年11月25日 (日) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
会館前に 市のマーク市だけにしらないナンチャッテ
2012年11月24日 (土) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (2) Tweet
鹿児島は何となく数年に一度きたりしています。近所のザボンラーメンが美味しかったです。写真なし
いまだに灰が降るみたいでハイこちらを見て 車に灰が積もってました歩道にも砂のように有りました
2012年11月23日 (金) 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
水前寺清子さんの故郷多分違うと思います。 入り口はこちら土産売り場も少なくなった感じ
見るものが新鮮ですね~いいね~
2012年11月22日 (木) 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
日本で数少ない路面電車 熊本道後温泉富山それと何処に走ってるのかなァ~料金は一律のところがほとんどみたいです。
2012年11月21日 (水) 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
久々に大きな天守閣素晴らしいでは有りませんか外人も沢山来てます。上に上がるとこんな感じ ん~覚えておこう
2012年11月20日 (火) 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
きれいお~後は何も無い 木に注意 鯉が沢山泳いでましたでちゃんちゃん!
2012年11月19日 (月) 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
散歩して帰る途中 こんな時間になりましたきれいですね~いいですね~ お店が並んでました遠くからはフィシャーマンズワーフって言いましたっけ?そんな感じでも普通のお店で長居するといけないのでみなさんの予想とおりはい飲みますでも段々に はい暗くなってきましたで朝までそんなわけは無いです朝写真取りに来ました!
2012年11月18日 (日) 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
景色の写真忘れました 坂をあがり目の前に う~良い感じグラバー園からは下の写真のように良い所です
2012年11月17日 (土) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (2) Tweet
その前に はーい大浦天主堂きれいですね~ お隣にあるグラバー園に(亭)ここで写真撮ったっけ 昔の方こんな凄い料理食べてたのかなぁ~太っちゃうよ(笑)頭が癒されました!
2012年11月16日 (金) 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
今年も頂きました 木箱入り
ドミニク・ローランキュブェ・スペシャルどうだその前に味の話色は・・・・・・良し味は・・・・・・旨い酔い方は・・・・・・心地よいもう一本と飲み比べないとわからないかもナンチャッテ
ただ、飲みたいだけジャン旬のお味は美味しいです。
2012年11月16日 (金) グルメ・クッキング | 固定リンク | コメント (2) Tweet
我が家から毎日大山/おおやまが見えますが 雲に隠れてますが富士山似の山大山と書いてダイセン綺麗です。牧場にリゾート良い所です。
2012年11月15日 (木) 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
鳥取鬼太郎空港ですルンルン旅行です。 鬼太郎一色です面白いですよね~何故か一反もめんに乗らず飛行機にん~楽しい
2012年11月14日 (水) 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (4) Tweet
なんだ坂こんな坂 修学旅行以来はじめて自分の学校は7泊8日九州一周でしたそんな事を思い出しながらのんびりしたいと思います 近所散策これでは自転車は売れませんね大浦天主堂に向かうのに斜め動きのエレベーター 上から見たところ続きは16日に書きます。
2012年11月13日 (火) 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
奥飛騨の平湯付近雪と紅葉こうよでなければナンチャッテ富山のお友達の所に行く途中です こちらは標高1000m付近称名滝150mくらいの落差が有るとかガスで上部が見えませんでしたまた行かなくては
2012年11月12日 (月) 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (4) Tweet
車窓から綺麗に 虹がクッキリ
円を描いてます。久々にきれいです太陽さんありがとう!
2012年11月11日 (日) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
?いものかき揚げ蕎麦 甘い芋でしたでも芋ばかり当然駅中なので立ち食いです。近所にはテラスモール湘南がそこでカルチャーの講師しています。
2012年11月10日 (土) 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
いなかっぺでは有りませんよ新米です。 10月に先輩から頂いたものです。米粒が小さく味が濃いです!まさにうまかっぺハイその通りです
2012年11月 9日 (金) グルメ・クッキング | 固定リンク | コメント (0) Tweet
綺麗です。 アートですよね誰もいない客席ん~レーザービーム見たいよ~し唄いてにならなくては
2012年11月 8日 (木) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (4) Tweet
初めてのリンゴ味
定番のものから数種類の味まで美味しいですよな非常食としても活躍カバンの中に一つ入れておくと便利ですよ!
2012年11月 7日 (水) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (2) Tweet
川崎のチネチッタの近所で かなりの有名店昔ながらの中華屋さん香ばしくエビがぷりっと汁もラーメンの汁とは違い旨かったです。
2012年11月 6日 (火) 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
豚汁付きお茶付きプリン付きさて何処に有るでしょう
2012年11月 5日 (月) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
見た目は普通 おかずが沢山でライスは別でも右下見てください納豆が入っています。珍しいですねしかもご飯は味飯どうしたら良いか悩みましたで食べたのって想像にお任せいたします。
2012年11月 4日 (日) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (4) Tweet
この季節コンビニのおでんも美味しく感じます 豪華鍋焼きうでおんあれおでんと鍋焼きうどんが合体した名前になんてんは器を持って食べれない事ですね!
2012年11月 3日 (土) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (6) Tweet
この感じ 偶然なんですゥ~写真を写している自分がいますがこれもアートだといやしくじりました!
2012年11月 2日 (金) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (2) Tweet
家から20分くらいの所にワインが有るとは なしワインそうです寒川神社でお馴染みの場所です。アルコール分が10%ととやや低め味はそうハイ梨です
2012年11月 1日 (木) 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
最近のコメント