« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »
箱根のお菓子です。 強羅温泉に一つ食べると数年二つ食べると数十年三つ食べると死ぬまで生きるそんな温泉のたまごが有ります。それをもじって作られたのでは?是非大涌谷に来て見てください!
2012年2月29日 (水) 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
スマートホンにして約2ヶ月何も便利に成りません高機能で使いづらいなんてコッタイすべて、アプリを見つけて入れないと!!で”このたび 着物の衿を見るのに便利なフィルムそのほかに便利なのは……?電話はタッチなので違うところにかけたりあまり良い所が見つかりません皆さんはどのように使われてますか?電池はもたないしん~慣れなくてはいけません
2012年2月28日 (火) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (5) Tweet
色々の味の詰め合わせ美味しい某メーカーでもこのような物が有りますが数段おいしいです。持ち好き煎餅好きご飯大好き食べる幸せありがとう!
2012年2月27日 (月) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (2) Tweet
シールを三味線ケースに貼るのがすきなんです。 お願いしてたのを頂きました!結構楽しい絵が書かれてたりお~これが操縦席 またまたコレクション増えました!ありがとうございます。
2012年2月26日 (日) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (6) Tweet
NHKの食堂凄くやすいんです。 醤油らーめんたしか¥280-ちらし寿司もたしか¥1050-すべて本物タレントさんもここで食べます。まずお弁当が出ませんさすが天下のNHKです。
2012年2月25日 (土) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
初めて見ました! この中にお邪魔してみたい物です。いや~この場所良く通る道なのに裏手側に門が有るとは……?素晴らしいです。回りの街路樹も手入れされています。いや~
素晴らしい!!
2012年2月24日 (金) 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
ご苦労様でした(自分に) 中身は……?このお弁当で何杯いただけるか(笑)
鳥そぼろみたいでした!車内食べるの実は気を使いますなぜ?匂いの少ないお弁当が良いでしょ~?しかし開けてみないと分からないでも美味しかったです。今日もごちそうさま!
2012年2月23日 (木) グルメ・クッキング | 固定リンク | コメント (4) Tweet
三時のおやつで有名 昔見たCMはどこに行ったやら?最近ではCMすらやっていませんが認知度は結構高いかも最近のは開封するとカットまでされています。誰が考えるのやら天才的ですね!カステラの端っこの切り落とし大好きたまに切り落としの袋詰め喜んで買っちゃいます。
2012年2月22日 (水) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (4) Tweet
豆腐やさんに3回バイトした事が有ります。で”昔お世話になった富塚豆腐店さんのご紹介 う~旨い厚木に有るんですこのお店
生ハムの豆腐巻きおいしいですよ~厚木イトー近所「ゆめや}さんです。
2012年2月21日 (火) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
はいカップめんでは有りません コップと比べて見てください。何でも有りのミニらーめん美味しいですよちなみに東林間淳紀の商品です。飲んだ後に
2012年2月20日 (月) グルメ・クッキング | 固定リンク | コメント (0) Tweet
最近見かけなくなりました 小田急ロマンスカーで発見昔は便利で驚きましたが今やスマートホン時代に今年の暮れ辺りに買いたいですが只今、様子見してます。ドコモも何かやってくれましたクロッシィー。auも980円でau同士無料通話OKドコモ同士が無料に皆さんはどう考えてますか?
2012年2月19日 (日) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
八海山と変換したら薄荷遺産とでました!ん~驚きました! 実は御酒ですお正月にシッカリと頂きました!味は麻呂やかマロですまろはうまいぞよまたもやギャグ失礼致しました!
2012年2月18日 (土) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
その名の通り えびりんごはすみたいの蟹みたいのお酒に良く合います。煎餅の踊り食いそんな感じの楽しく美味しい煎餅でした!
2012年2月17日 (金) グルメ・クッキング | 固定リンク | コメント (0) Tweet
タイトルが洒落てます。 二枚合わせになったお菓子です。自分は箱根が近いですが箱根駅伝を遠くで見てる方は是非一度結構キツイ登りです自分はコースが分かるので見ててもイメージがわきます。車でもキツイ坂良く登れますね!まぁお菓子とは全然違うお話でした!
2012年2月16日 (木) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
いつ食べてもおいしい 今日は仲間が送ってくれました!太さ腰の良さ歯切れなんとも言えず絶品です。また、讃岐地方に行ったら毎昼食べよう!
2012年2月15日 (水) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (2) Tweet
七子の胴掛け(あってるかなぁ~)岩手の中尊寺の金の回りにも螺鈿細工が 右の写真は螺鈿入りなかなかの細工ですよね~これに決定です。
2012年2月14日 (火) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
そう焼酎 いかがですか久々の化粧瓶焼酎良く居酒屋さんで見かけますが少し高め最近の芋焼酎も香りおさえめ味がまろやか美味しくなりましたよね~!ロックで頂きます。
2012年2月13日 (月) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
お友達が年二回送ってくれます。 箱にビッシリ茹で方に特徴が有りますが美味しいです。 自分はお昼に麺類食べるのがすきなんです。醤油ベースたまにトロロ昆布入れてう~美味しい
2012年2月12日 (日) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (2) Tweet
浅草一丁目一番地神谷バー 二種類の度数が用意されてます。これ薬くさいのですが自分は良い香りとても爽やかで酔います。やはりしびれる美味しさう~安くて美味しいぜひスカイツリーでも見た帰りに!
2012年2月11日 (土) 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
お昼に チャーハンの素で作ります。お椀にいれて形作って玉子入れて紅しょうが添えて自分で作っても結構美味しく出来ます。あ~旨い
2012年2月10日 (金) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (2) Tweet
いつも現場でお世話になります。 金の裏ぶたが印象的縁起物のエビさんがはねてます。ヘルシー日本的な味のとても良く仕上がっているお弁当です。う~ありがとう!
2012年2月 9日 (木) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
お月様ではなくお菓子です。 自分はゴーフルに似てるような……?
でもコーヒーと食べるとおいしい(自分流)
2012年2月 8日 (水) グルメ・クッキング | 固定リンク | コメント (4) Tweet
運転される方は御遠慮くださいと! 本当に香りが良いです。ん~甘酒の更に甘みが詰まった香り確かに御酒の弱い方は酔うかも?しかしおいしいありがとうございます。
2012年2月 7日 (火) グルメ・クッキング | 固定リンク | コメント (4) Tweet
毎年恒例なんちゃって 越の雄町良くは分かりませんが雄町という米の種類高級酒に見かける雄町という名前米の中でもお酒に合うお米らしいですそれと水いや~言う事なしご馳走様でした!
2012年2月 6日 (月) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
どうせだったら膝枕違います。 木の枝のようにバームクーヘンが……ここに熊さんが寝転がるん~そんな事考える前に頂きました!あ~今日もご馳走様でした!ありがとう
2012年2月 5日 (日) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (2) Tweet
山梨の地酒 かめぐちは以前紹介しましたが度数が高いです。飲むと七つ賢くなる御酒そんなバカナはいそんな事は書いて有りませんちゃんチャン
2012年2月 4日 (土) グルメ・クッキング | 固定リンク | コメント (0) Tweet
長らくお世話になりましたウインドウズ98一年間くらい電源を入れることがなかったので自宅にて解体 ついでにスキャナCD-Rも解体ハードディスクはハンマーで叩いときました!ずい分お世話になりましたが最近ではホームページでもフリーズするくらいに長らく活躍ありがとう
2012年2月 3日 (金) 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
小山流の名取・師範等の授与式が行なわれました。 都庁の隣の京王プラザ47F最上階良い天気で気分も上々我が会は名取1名師範1名の授与です。 こちはら現在20歳こうちゃん事昇浩(しょうこう)こうちゃんと呼んでと希望 そして右側約20年間を過ごして名取から師範に!またちゃん事昇ゆうふたり良い顔してます。願晴って感じおめでとうございます。
2012年2月 2日 (木) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (2) Tweet
パーティー会場の天上きれいですね~このスペース×6で超大きいです。しかし自分には分からないほどの場所ん~
驚かされます。
2012年2月 1日 (水) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
最近のコメント