« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »

2011年12月

開運そば

年越しはこのお蕎麦で決まりです。

F1000050
つゆに
金粉入り

そばの帯まで金

皆さん今年も一年
ブログにお付き合いいただき
ありがとうございます。


迎え来る年が皆様にとって良い年で有りますように

| | コメント (2)

2011年

皆様 
残すところ後一日
良い年で有りましたか?

自分的には沢山方とお仕事が出来て健康で頑張れた事が幸せです。

今日は、東京タワーを写して来ましたので
何枚か写真をいれて見ます。

F1000062

写真クリックしてください
拡大します。

タワーの先が曲がってます

F1000066











電気
あっ
ライトアップ

2011が点灯しました。


F1000068


下まで行って



F1000069












きれいですね~


F1000070






角度を変えて



F1000072_2









 

| | コメント (4)

お通し

食い物ネタ最近多いみたいですが……
すみません

F1000014
カモの肉
好きなんです

ハマグリの煮たのも
おいしい~

あ~
ありがとう

この後は言う事も無く
日本酒で記憶喪失

今宵もありがとうございます。

| | コメント (4)

弁当お好きですか

F1000012 から揚げ弁当風
元気弁当みたいな

味はご想像にお任せしますが
太ります。

弁当食べ過ぎたら
絶対太るような気がします。


でも
ありがとうございます。

| | コメント (2)

たばこ

自分はヘビースモーカーから脱出してもはや10年近くなります。
最近のタバコには知らないことが多いです。

F1000001
写真のたばこには
香りの粒が仕込まれてます。

フィルターを揉むようにすると
香りの粒が破けて美味しいらしいです

吸ってみる
いや~
すいなよ~
昔の記憶が蘇えるといけないので
我慢してみました!

しかし
たばこ
¥高くなりましたね!!

| | コメント (4)

弁当写真家

F1000006


エビチリ入り
ハンバーグ入り

洋食風
中華弁当みたいな



美味しいかったです。

| | コメント (2)

お~大型店

F1000009 秋葉原から出発するTXと言う物に
初めて乗りました!

驚きの料金
高いです。

45分位で
¥1.100-取られました


でもそこには

こんな大きな店が

F1000011
イイヤツだか?
ジーヤツだか?

良く分かりませんが……

とにかくデカイデス。

外国並みの大きさ
素晴らしいですね~!!

| | コメント (2)

弁当事情

最近は移動販売のお弁当やさんも登場してますね


F1000008 揚げ物に肉

それにお茶
温かいともっと美味しいとは思うのですが

今日も元気に食べれるのでありがたいです。

あ~
公園で食べたいかも!

| | コメント (4)

元気です/三宅島

F1000027
そう
あの
くさや

乳酸菌豊富な食べ物

焼く時は大変ですが
食べたら超旨いです

F1000029







保存しやすい様に真空

これ
七輪で焼くとまたまた
旨い


F1000030


写真では分かりにくですが

食べやすく
身だけになっているものも

こちらは
わらさ?
さわら?

ん~

いただきま~す

| | コメント (2)

小田原/ウメ子さん

象のうめこさん

お菓子に

F1000038 バームクーヘン
現在小田原城址公園には象は居なかったよう……?

長年楽しませてくれたウメ子さんが

お菓子になって
更にうめ~こで登場

おいしです。

ありがとう!!

| | コメント (2)

まぜまぜ

F1000013 小鉢に
何でも有りみたいな

うに・いくら・とびこ
うわ~
こんなの初めて

これを混ぜまぜしていただくが
好きな物を先に食べるか迷いました!

結果・最初に少し頂
後にまぜました!

あ~
うんまい

| | コメント (0)

リラクマはっち

ミツバチ仕様

F1000024
触角つき

でも
珍しいかも


後には

F1000025








羽根が付いてます。

空飛ぶリラクマ

想像するとカワイイですね~!

| | コメント (2)

源内さん/手打ち

本場のさぬきうどんです。

F1000012 出汁付き

これ
釜玉か
鍋料理にいれて食べたらサイコー


三味線仲間の方が
プレゼントしてくれました!

| | コメント (0)

のり羊羹

のり羊羹
どんなの?

F1000008
江ノ島・玉屋

神奈川県藤沢市・江ノ島
土産


最近では行ってませんが
江ノ島に渡る橋

なみだ橋
あしたのジョウみたい

ちなみに
江ノ島の遊覧船から見る
富士山がきれいらしい

| | コメント (2)

テラスモール湘南/辻堂

F1000032 ここの3Fにある
ジュージヤ・カルチャーセンターで
講師をすることになりました!

第一金曜
第三金曜です。

デッカイモールです。


各階に食べるお店
デッカイ、フードコートも

マック探すのに一苦労(笑)

テラス席からは
F1000031 辻堂駅が見えます。

駅直結
雨の日も安心

全店見て歩くと半日はかかるかも

遊びに来てください!!

| | コメント (0)

ゆず蜜

香りが良く美味しいです

F1000006
内容量0.5L

成田山の参道で購入した物です

ホット・アイスOK
10倍くらいに薄めて飲みます。

この味にハマって
ネットで
ゆず1L
巨峰0.5L
マンゴー0.5Lを注文してしまいました!


美味しいですよ~

| | コメント (0)

ツリー

クリスマスのイルミネーションがきれいに

F1000018
写真写してるかが沢山

夢のある飾り方
正直
携帯写真なのでイマイチ!


サンタさんが
舞い降りてきそうです。

| | コメント (0)

大関昇進

F1000003 九州の柳川という所に

「琴奨菊」関ののぼりが


F1000004












庭園とお堀がきれいです。



ここを船下り下のではなく

F1000005 船昇りしたとか!


街の相撲ファンは

素晴らしいです。

相撲見て
応援しなくては!

| | コメント (0)

パシィフィコ横浜

帆掛け舟(ヨットの形)のホテルの下に位置します。

F1000011

ここで会議ではなく
チョットしたイベントがありました!


しかし
横浜
大きいです。


部屋からもきれいな夕日が

F1000015
ラウンドマーク
歩道
遊園地

横浜みなとみらい地区

良い所ですね~

遊びに行きたいですね~

| | コメント (4)

クリスマス/LED

いや~
毎年ここの場所はきれいです。

F1000020 相模大野駅

注目されてます。
皆さん写メしてます。


三味線で
きよしこの夜

なんて
一曲弾いてみようかなァ~

| | コメント (0)

料亭の味

お弁当です。

F1000016
きれいなパッケージです。

中身もきれい


F1000017_2




ご飯の炊き具合
硬さOK

おかずとご飯がマッチします。

| | コメント (0)

どらやき・ドラちゃん?

茨城で有名店とか

F1000019 志ら乃
だけに
しらんのぉ~

栗・梅・しろ・黒餡・今月のお楽しみ
豪華詰め合わせ

全部種類食べるには勇気が要りますが
二つ食べました

旨い

あ~
朝食べても美味しかったです。

| | コメント (0)

機内をパチリ

この先は電源をお切り下さいの前に

F1000022 きれいに座席が並んでます。

最近ANAはコーヒーも有料みたい
でもビール販売が有ったかな~?

この大きな物体が空を飛ぶ

凄い事ですよね~


機体ですが
先端がアメリカ
中間がヨーロッパ
後尾が日本
こんな部品調達の仕方も有るとか

台風の時は、羽根はブラブラ・期待がねじれ
怖い時有りますよね!

| | コメント (2)

またまた/お弁当

F1000016 お弁当写真家から

お弁当評論家に変わりそうです。

本日は
油専門
イッチョあがり弁当

あがり=揚がり

う~
お腹にキツイかも!?

| | コメント (2)

お弁当さん

F1000014 お弁当
おべんとう

どこで食べてもお弁当

こんな唄作ってみようかなァ~

お弁当が10ケ揃うと
お弁十(とう)

う~
またくだらないことを

すみません

| | コメント (6)

とじうどん

どじでないですよ!

とじですから

F1000012 海苔の香りが食欲をUP

きれいな玉子さん
う~
ナルト見て目が回る
そんなことはありえません

うどん派
それとも
お蕎麦派ですか!?

| | コメント (2)

ラーメン

F1000011 玉子いり

ネギ多め
もやし入り

ん~
湯気が見えないのが残念です。

最近は替え玉
50円とか安いですよね~

蒲鉾入りが珍しかったです。

| | コメント (8)

ラーメンファンへ

本日は

F1000009 醤油らーめんですが

なぜかハムが入ってます。

近所のラーメンは
学生用に安かったんですが
チャーシューでなくハム
そんな事を
思い出させてくれたラーメンでした!

| | コメント (6)

うなぎ

体が温まります

F1000052 うねぎパワー
器も良い感じ

中身は

F1000053





こうばしい香りがたまりません

山椒を少し振りかけ
さらに健康的に頂きます。

う~
たまりませんね

| | コメント (2)

雪月花

お弁当のタイトルです。

F1000043
寿司弁当
綺麗ですね~

味も満足
お吸い物が欲しいですが……?

全国の弁当
食べ歩きなんてしたら太るでしょうね!!

| | コメント (0)

厚木・幸せの丘

ケーキ屋さんです。

ネーミングが良いとやはり繁盛しますね!

F1000045 シュークリーム買うにも行列らしいです。

甘さ控えめ
味の濃さが良いです。

食べやすさはチョットです。

でも
美味しいのでOK

カリカリとろとろ
こんな感じかな!?

| | コメント (2)

« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »