« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »
すみませんお弁当のタイトル デザインが良いけど中身はこちら ライスが大盛・蒲田かもなにそれ蒲田は大森の隣だから弁当食べて太りそうです
2011年10月31日 (月) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (2) Tweet
テレビで見たことは有りましたが初めて来ました 広い所ですね~しかも¥300-安いです。 あ~きれいこの家は?イエ~ぃ 水の流れる音も 一度見たかった琴柱の石お琴の音色が水の音が……良く分かりませんでした! 明日に続くと思いましたが写メだけ入れて見ます。 虹の橋
反対側の景色 松が 鳥も一目置くそうです。鳥糞が絶対に落ちて来ないそうです。
2011年10月30日 (日) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (4) Tweet
毎年うかがっている「憩」さん候補日を選んでボランティア活動させて頂いてます。 皆さんと唄ったり体操したり一時を楽しんでます。で衣装を着替えて撤収作業の合い間にハイ・ポーズです。
2011年10月29日 (土) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
見た感じ魚だけにギョッとしました! あまりの小ささに驚きでも白身で美味しいです。このほか開き一番甘みがあった刺身は2切れ位食べればOK残念ですが煮つけが有ったら制覇できたのに!のど黒あ~め~なんちゃって!!
2011年10月28日 (金) グルメ・クッキング | 固定リンク | コメント (0) Tweet
ハイ数年ぶりに裏皮が破けました う~残念貼りゴムですが皮に被せて貼るのが好きです。皆さんは被せないですか?破けた皮に感謝して新しいのに張り替えていただきます。
2011年10月27日 (木) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (4) Tweet
なんにも梨よ~ナンチャッテ 今年も美味しいサクサクみず水しいあ~うんまいご馳走様でした
2011年10月26日 (水) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (2) Tweet
10月22日・23日で行なわれました!予報は両日とも雨でしたが御不動明王さまのお陰でしょうか無事に開催されました。 写真は観光会館新潟から参加の三弦茶屋の皆さん メインは土曜日に行なわれた本堂前の大合奏150人の参加でした!お客様も年々増えてます本堂前はあふれ返りました!ありがたいです。竜昇会の看板娘です 二人揃うと賑やかですよ~唄も上手いですから!!さ~てこれからも頑張って下さいネ!!また、ご来場くださった皆さん参加してくれたメンバー皆さん
ありがとうございます。
2011年10月25日 (火) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (6) Tweet
発見うなぎパイでは無くどじょうパイ総理の発言でブームになるかも どうだどじょうだ!どうじょ召し上がれ!本日はここまで(笑)))))
2011年10月24日 (月) 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (4) Tweet
最近は仲間が弁当写真家なんて言うのです。 鳥南蛮蕎麦つき食べ過ぎですよねウゥウーロン茶もどうぞ
2011年10月23日 (日) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (4) Tweet
出雲空港 マスコットキャラクター名前は???大社くんかなァ~???縁を結ぶ仕事の縁も含まれるんですよ~電話が二件入りました そして携帯の電源切るときに記念に最新の767?787?でした
2011年10月22日 (土) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (2) Tweet
出雲です。 大社にお参りに来ました!(結構前ですが) 11月05日は神様が出雲に集合します。神様がお泊まりする部屋もあるんです。 後のしめ縄に100円入りましたよ!しかし空気感の違いを感じました!
2011年10月21日 (金) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
出雲市駅見た電車は1両編成どこに向かうのかは???駅前は静かです。でも駅脇に 神様がお出迎え時報と共に色々な楽器を持って演奏してくれました!楽器の上にいらっしゃいます。神の国出雲って感じです
2011年10月20日 (木) 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
太鼓のレッスン風景……? 雰囲気だけでも作って見ました淳ちゃんのリズム良いですヨ~セット物OK自分のマックス160くらいのテンポで楽々 メチャメチャ楽しいですよ~どこかのライブで会いましょう!
2011年10月19日 (水) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
先日、小山会よりがら・コンサートに出させて頂きました!20数年ぶりくらい2回目です。 今回は25周年記念コンサート来られている方もタキシード・ドレス・着物凄いです。チケットも完売このホールに和楽器で参加できるのは人間国宝クラスでないと無理とか!?サントリーだけにお茶は伊衛門がでました!このほかに3種類のジュースなぜサントリーだけに3通りありえません(笑) この白いテントに隠れて引き抜きで83名が現れます。しかしレッドカーペットの通路ん~素晴らしい体験でした!
2011年10月18日 (火) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (4) Tweet
2011年10月22日・23日の両日行なわれます。 写真は本堂前の演奏確か14時頃から座席券が配布されたはず。イベントブースでは10:30~演奏開始三味線体験コーナーも有ります。是非遊びに来てください
2011年10月17日 (月) イベント情報 | 固定リンク | コメント (6) Tweet
は~合成失敗 橋が3連アーチから4連工事中みたいな!携帯での合成小さい画面ではむずかしのかも?でも面白いので乗せてみました!
2011年10月16日 (日) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (2) Tweet
最近の民謡人口ですがこちらも高齢化人数不足から解散になる団体もあります。 写真はその一団体です。自分は神奈川県民謡連合(個人登録)横浜民謡(団体登録)日本民謡協会(浅草みどり会)より等に所属しています。参加すると色々な方にお会いできるので楽しいですよ!昔は小さい子供が沢山わらべのコーナーとかも有りました!頑張れ民謡!がんばれ日本当然、自分も頑張ります
2011年10月15日 (土) 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
なんかチョト変 これ釜玉なんです。下に出汁と玉子が入ってますが出汁でなくて醤油かけて食べたかったのに……でも癖になりそうな味でした!地元とはチョット違う釜玉みたいのお話でした!
2011年10月14日 (金) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (2) Tweet
お土産にネズミー煎餅 ネズミが一ぴきネズミが二ひきネズミが三びき寝るわけでは有りませんぴき・ひき・びきの三種類のセットナンチャッテすみません味は美味しいです。お土産で販売されてない物はと検証の結果お茶缶に入った茶葉確か紅茶は有ったような?さて如何なもんでしょうか???
2011年10月13日 (木) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
お好み焼きです。 凄く綺麗ですソースの上にマヨビームが見事まるで機械で掛けた感じそれと踊るカツヲ節NHKドラマの冒頭ダンスみたいです。味は?想像して下さい
2011年10月12日 (水) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (2) Tweet
おやつとくれば カステラにドラ焼ナンチャッテ三味線の稽古の合い間に甘いもの補給頭に優しい刺激です。更に回転がいやターボ回転しますように(笑)ん~三時のおやつはタッタカた~のタ~~~
2011年10月11日 (火) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (2) Tweet
は~いお酒です。 粉雪すがすがしいですね~それと 甕ぐちこちらは蔵元に行くと変える商品みたいで冷蔵保存が好ましいようです。山梨の方が稽古に来る時に色々な物をお土産に選んでくれます。とてもありがたいです。毎日楽しく稽古できることに感謝どうもありがとう
2011年10月10日 (月) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
久々に日本蕎麦屋のラーメンを しかも味噌ラーメン他に塩醤油も有りました!お値段は安かったんですがラーメン屋さんのとは一味たりませんでしたがしょっぱさは一級品高血圧には良く有りませんね(笑)))))
2011年10月 9日 (日) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (4) Tweet
限定ビールサッポロのクラッシック 味がすっきりして美味しい本当は瓶でなく生が飲みたかったんですが有りませんでした!イカも売り切れん~まだ遅い時間で無いのに残念次回のお楽しみって事でまた来ようっと!!
2011年10月 8日 (土) グルメ・クッキング | 固定リンク | コメント (2) Tweet
最近の八ッ橋に名前が そうゆうこと言うことは他の名前も有るのか?とすればどんな名前が良いか?1.いとこ
2.はとこ
3.さとこ
ん~わからん
2011年10月 7日 (金) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (4) Tweet
最近のお勧め 安くて旨い4分麺ですがプラス30秒がいいかもいつもは硬めで食べるのが好きですがこちらの麺は時間を置いた方が美味しくなります。値段も¥110-前後とお得最近では○○店の味とかで¥300-オーバーが有りますがそこまでのインスタント麺は買いません皆さんはカップ麺にいくらまでなら買いますか?
2011年10月 6日 (木) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (4) Tweet
いつもながらありがたいです。 自分的には公園で食べるお弁当が好きかも緑を見ながらが当てはまるかもしかし土地勘も無い時間も無いそんな時には嬉しいです。最近はモールという大型店がフードコートなる物があり便利ですしかし近所に何も無い所もあります。もしかしてご飯とおかずの位置が反対に置いたかもすみません
2011年10月 5日 (水) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (2) Tweet
お弟子さんの知り合いの方のオリジナル 胴掛けはキラキラネイルアートの方に作っていただいたそうでかなりの高級品撥はペイントアートの方にお揃いいや~実物はもっと素晴らしいです。お見事参りました
2011年10月 4日 (火) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (4) Tweet
入って直ぐに携帯の電源落とす前に しかしこちらの期待が空に不思議この日は天気も良く飛行機のすれ違いが久々に見れましたやはり早いです。虫さんが飛んでる様な感じであっという間にすれ違います。もちろん離れた所ですが……
2011年10月 3日 (月) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (2) Tweet
そうです三味線の糸入れです。 以前、中東公演に行ったときに買った物
使ってくれと言わんばかりにポロット出てきました!新旧交代でこの袋を使うことに糸・滑り止め・ハサミ・などを入れます。これから、宜しくお願い致します。
2011年10月 2日 (日) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (2) Tweet
いま時期白いのを買うと安いかも アジダスでは無く3本線のアディダス¥2980-なり~定価は¥5980-ほんと~¥3.000-off最近靴を買ってるかもしれませんなぜウオーキングすると靴がゆるく成った感じが直ぐにやってきます。安いかどうかは履いてからが勝負ですね!
2011年10月 1日 (土) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (2) Tweet
最近のコメント