« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

2011年4月

竜宮場入り口?

F1000049 凄い建物ですね~

これが
温泉の入り口なんて

お~
どんなお風呂ですか~

温まりますか~

はい
¥400-円で43℃のお湯に
肌がツルツル

いかった

| | コメント (0)

林檎亭弁当

F1000004
綺麗な弁当


F1000016






旨そうな弁当


F1000020

似ていますがちがいます。

さて
どれがお好みですか?

| | コメント (0)

めずらしいTEL

はーい
こちらの電話ボックス

F1000054
如何ですか~?

街の景観に合わせたのでしょうか?

とてもおしゃれです。

つい長電話しそう

皆さんは
テレホンカード
どうしましたか?

僕もまだ
沢山持っています。

| | コメント (4)

味付き楊枝

サッパリ感が溢れるように

F1000063
ハッカ楊枝

確かにミントの味が
先になにやら塗りつけられてます。

これがミントのエッセンス

これ
何処の店にも置いて欲しいような!

お気遣いありがとう!

| | コメント (2)

お手製弁当

高級弁当も楽しいですが

F1000064
手作りは一味違う

しかも
豚汁付き

豚汁だけに
今日も
ぶいブイ言わせちゃうヨ~!!

| | コメント (2)

卑弥呼の湯

良いネーミン

お客様も大勢いますよ

F1000059
さて
風呂に入ってマッサージでも

そんな贅沢をしてみたいです。

たまには
そんな一日も悪くないかも

| | コメント (0)

丘を散歩

F1000050
少しの高台に
上がってみました!


F1000051





綺麗なお寺さん



F1000052







整った道

気分爽快

| | コメント (0)

ラーメン3種

F1000060
醤油ラーメン

麺の固さはと聞かれ

片目を押さえた
意味が通じない

なんですか~
みたいな

はーい
目・片目

笑われた

F1000061 醤油ベースに
何とか玉子入り

サービスに私の笑顔入れときました!
的もさるもの

F1000062



そして黒ラーメン

ごまベース
健康的

で”

最後に
ごまチャウだって!

| | コメント (6)

所変われば/スーパー

F1000058
あまりの大きさにカメラに収まりませんでした

どうしてこんなに大きいの?

買い物の売り場が見つけられません
初めて入るには大きすぎる

わ~
店内で迷ったかも

| | コメント (0)

味折小町

そう
お弁当です。

F1000055
中身はこちら

F1000057









箸のいれ場所がナイス

食べれる幸せ
ありがとうございます。

| | コメント (2)

成田山/太鼓祭り

F1000006 先日行なわれました

出演団体が全員で義援金活動

本堂前の演奏



F1000007


時間と共に幻想的に


F1000003





綺麗でした

???

ん~
人出が戻ってきました
しかし
海外の方が少なかったです。

| | コメント (4)

ここは何処だ

F1000006
体育館?

いや違う


F1000007




でも
大きそう



F1000008

歩道にボールが


分かりません(笑)))))

| | コメント (0)

グッドデザイン

F1000067
飛行機の胴体をイメージさせますネ~

とても綺麗
何で人がいないかって

ん~

それは問題だ!!

| | コメント (0)

桜が綺麗に!

F1000001
桜とワンチャン

気持ち良さそうです。




あ~
花見で一杯

宮城県のお酒飲んでください
って言ってたし






F1000004
公園の桜橋から

ほのぼのと良い感じ








桜の花が綺麗なんですが

花びらがヒラヒラとしてるのに
写りません

| | コメント (4)

日向でニャン

気持ち良さそう~

F1000016
椅子に座り
たまらんニャン

きっと
名前はタマ

ニャントも可愛かったので
ポーズをお願いいたしました!!

| | コメント (2)

計画停電の時には

ようやく落ち着きを見せる電力
しかし原発は初期判断誤りましたね!

後は臨界起こさないように願います。


停電の時は

F1000004
このように
テレビをみなが過ごしてました

乾電池もようやく手に入るようになりホッ

後はカップめんを少々買いたいですね!

夏に向けて
備蓄しとこうと考えてます。

皆さん
何か購入してますか

買占めでなく使う程度にですが!

| | コメント (6)

無人販売?

公園の前に新聞が

F1000009
初めて見たので驚きました

コンビにの前から持ってきたのかと?
でもこれって
勝手にどうぞ見たいな


ん~
また確認しに行ってきます。

| | コメント (0)

今年の桜

どことなく寂しさを感じる咲き方

F1000018 井の頭公園の桜です。

沢山の人で賑わってました!

いつもは
日本人で良かったと感じますが
今年は、色を見ても何か寂しいように見えます。

今年の咲きっぷり如何ですか?

| | コメント (2)

あ~飛行機だ

F1000002
飛行機に乗ってお出かけしたいですぅ~


最近のチケット難しい
分からない
紙一枚




F1000001
カッコイイな~
これって
最後の??
かな?

| | コメント (0)

花づつみ

桜祭りも殆んどが中止
仕方有りませんが……
人の集まる所で演奏して前向きに明るく頑張りたいのです

F1000026

中身は


F1000034





お外で楽しく食べたいです。

F1000046



今日も頑張ります。

| | コメント (2)

バタじゃが

すぐれものです

味付き

F1000035 北海道名産

中身は3ケ
一つあたり200-なり

でも
オマケしてくれました!





F1000037
袋から出すと
何か大きくなります。

じゃりこ



バタじゃが

どちらも

旨かったじゃが!

| | コメント (2)

you me town

はい
郊外型スーパーです。
自分的にはこのように大きいのは始めてかも!?

F1000028
フードコートに
靴・食料品・家電

何でもOK






何を買ったかというと

F1000030
100均一で
こちらの商品を

後は店内散歩

そうなんです
散歩できるほど大きかったです。

| | コメント (0)

この歩道…?

F1000013
見てください
左から
車道
自転車用?
歩道

自転車の通行料が多いのかも




自分の影

F1000014 

| | コメント (2)

夜食/なんで買う

F1000048
また買ってしまいました!

朝の分も含みます。

買占めでは有りませんから!

さて
ご褒美にいただきます。

| | コメント (8)

さぬきうどん

最近郊外で?と言うネーミングのお店が繁盛していますね!!

F1000045
力持ちうどん

天かす掛け放題

余りにも美味しいので

次の日は




そう
掛けうどんに

F1000053
かき揚げのトッピング

うどんとかけて
ほにゃらら




どちらも
旨い

| | コメント (0)

義援金と支援金

募金詐欺まで現れている現状ですが

皆さん義援金と支援金が有るのご存知でしたか?

先ほどのTVでは
義援金=被災者に
支援金=ボランティア活動などの支援に
初めて知りました。

この前はニュースで会社社長が想像を超えた金額
思わず携帯乗換しようかと思ったくらい!

僕も自分の生活の範囲で募金頑張ろうと思います。

では

| | コメント (4)

好きです/おかゆ

F1000025 如何ですか
このシンプルさ

自分は
昆布や餅

後は~
海苔を入れて頂のが好きです。

皆さんのお好みの具は有りますか?

| | コメント (0)

ついつい夜食

F1000036
すごふとソース焼きそば
これが美味しかったです。

サラダに氷結

これで完璧

すみません
食べ物の話で!

| | コメント (6)

夜食?

F1000011
ちょっと買いすぎでないの~

え~
全部食べるの?

お腹に聞かないと分からない

ナンチャッテ!

| | コメント (2)

廊下

築地辺りのお店の廊下

F1000003
板長おまかせコース食べて見たいです。


お姉さまも素晴らしいです。
池を囲んでお部屋があります。


ん~
素晴らしい!!

| | コメント (2)

いちご

F1000018

甘くて
香りがとても良いです。

F1000019












霧島の水に
黒霧島

きっと美味しいに違いない

では
苺だけに5ケ入れて
グビ~

| | コメント (4)

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »