« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »

2011年1月

公園の噴水

噴水のところに水が有りません


F1000032 最近寒さがきついので
水抜きをして管の保護でしょうか


ん~
なんか変




ここは
ラーメンも
コーヒーも
フライドポテトも

販売されている公園

楽しいですよ!

| | コメント (4)

成田山御利生祭/日時

今年は10月の弟三土曜日から第四土曜日に変更になるみたいです

なぜ

各地のイベント重なるらしいです


F1000033
ポスターなどご協力を頂いている
スカイライナーでおなじみに
京成駅

今年も宜しくお願い致します。

| | コメント (2)

公園散歩/森の公園

F1000038 少しの休憩時間にお散歩


府中森の公園

結構広いです。




そこにオブジェが

F1000039

手をつないで見ました

いけてますか(笑)


F1000041












笑をこらえるのが大変

いや~
気分転換にはサイコー

ではでは

| | コメント (2)

拓殖大学

数十年ぶりに大学のキャンパスに入れて頂きました!

ん~
私の母校では有りません


中学中退
え~
ばかな

そんな事は有りません

F1000046
すごいですね~
恩賜記念館

山の斜面に校舎が
イノシシ注意の看板が

え~
本当に!!

あ”有りました

目的は

ヒ” ミ” ツ”

では無く


F1000045_2

そうです

学食

何で~~~

整いました

「拓殖」と掛けて

掛けて~~

「学食」ととく

その心は

「箱根駅弁」

はい

失礼致しましたm(. ̄  ̄.)mス・スイマセーン


F1000044

食べたのは

Aスペシャル丼

¥380-なり~

安い・旨い・ボリュウム満点

| | コメント (6)

加湿器

F1000027
こちらの商品
USBケーブルでOK
満水で約1時間くらいは

車でもOK
色が綺麗で若者に良いかも

F1000028









実際はこのようにペットボトルよりも小さいです。

でも
丁度良い量が出てるかも!

皆さんは加湿器お使いですか?

| | コメント (6)

貢竜先生/新年会

2011年度
先生の同級生も新潟から来ていただきました!

で料理は

F1000042

まだです。

ナンチャッテ

先ず乾杯



中間の写真は有りません



いきなり
お開き

F1000043
ご苦労さまでした!

ちゃんチャン

| | コメント (5)

ティシュカバー

お馴染みの
餃子の王将さんモデル
餃子の皮で


F1000004
如何ですか……?

餃子100皿でプレゼント

そんな訳が有りません

お馴染みUFOキャッチャー
色々考えますね~

お気に入りです。

| | コメント (2)

生活応援隊

町に買い物に、姉さんと・姉ちゃんが買い物に
なんてね
お許しを

F1000029
サティーブランド

看板が目に付いたので
お買い物の途中で撮影

TVコマーシャルにも使えるか
ナンチャッテ

自分は洋服だったのですが
スーパーでは目立ちますネ~

多分マクドナルドに
羽織・袴で行けば
CMの再現に(笑)


このお二人が商品案内したら売れますネ~

| | コメント (4)

セブンイレブン/ご予約弁当

F1000015_2 彩り御膳
ご飯がかわいいですね~

可愛すぎて
ご飯が足りませんでした(笑)

しかし
色とりどり
健康的なお弁当で
とても美味しかったです。

ご予約弁当です!

| | コメント (4)

半らーめん

いつも行く東林間の淳紀

F1000023 半らーめん
小さいながらも具がたっぷり

玉子が美味しそうでしょう!

飲んだ後はらーめん
定番ですが肥ります。

あ~
毎日ありがとうございます。

F1000025
間もなく電車がでるぞ~

早く帰らなくては
ナンチャッテ

| | コメント (4)

定番のお菓子は?

今日は良く見るお菓子

F1000008_2
3種類の味が楽しめるお菓子

サクサク感が有りとても美味しい

でも、歩いても無理なくらいに
カロリーがあるかも

と言いながらも最近は缶コーヒを
いくら歩いてもお腹周りが変わりません

| | コメント (6)

ニュータイプ/黒まめ

F1000022
丹波笹山とはいきませんが

金粉入り
しかも日持ちOK

お正月を意識しているのでしょうか!?

ん~
美味しそう

日本の味わいを
ありがとう!

| | コメント (2)

浅草寺2011

やはり世界的にも有名で楽しい場所

近くの神谷バーもガイドブックに載っているとかいないとか!?

F1000003
記念撮影会のようです。

F1000004











浅草寺に向かう仲見世通り



F1000005

5656

(ゴロゴロ・雷雷)会館
多分
雷門にちなんで!


ここも面白いです。








夕方は

F1000019

奥に見えるは
スカイツリー

これから二次会開始


ナンチャッテ

| | コメント (0)

新年会/浅草亭

1月~6月まで毎日が新年会のようなものです

本日はこちらのお店に

F1000015
浅草のお店に
座敷の新年会は久々ですが
民謡らしい感じがとても新鮮


F1000008




こんな感じに

乾杯は日本酒

F1000009


綺麗なお吸い物


F1000010




焼き物


F1000012



ゆばと茄子みたい


F1000013




まだあります。


刺身の写真忘れました!

F1000014


はい
飲めや唄への大騒ぎ

楽しい一時でした!



明日は浅草寺を!

| | コメント (4)

Bluetooth/無線方式イヤホン

携帯のイヤホンに購入して見ました!

F1000009
イヤホンは自分のお好みのものを使うタイプ
四角い箱が本体です。

結構すぐれていまして!
音楽もステレオ
ボリュウム
早送り巻き戻しOK

サウンドも3Dサラウンド切り替え
低音~高音切り替えも3段階

通話ももちろんOK

充電もUSBパソコン充電が多いのですが
充電アダプター付き

便利です!!

| | コメント (6)

唄本

色々な所から販売されているようですが……

F1000011
上は定番の本

和楽器屋さんなら購入可能

下記のは本は
解説付き

販売されている所が限定されています。
各唄ごとに解説されていて
民謡が余り分からない方には
ありがたい本です。

時には自分も
納得したりして


皆さんはどのような本を使ってますか?

| | コメント (4)

厚木公園

通称ハトポッポ公園

F1000001
この名前の由来は…?

最近では
野外ステージ
遊具もきれいに

最近では余り行きませんが
子供達には人気です。

タバコを吸う方も休憩しています

本厚木駅から直ぐです。

| | コメント (2)

らーめん

気になっているらーめんが


F1000006
塩あさりラーメン
若干あさりの出汁が薄いようですが
細めんで美味しいです。

しかも殻入れが来るくらいに沢山

お願いだ
肝臓に効いて下さい

| | コメント (10)

金箔菓子

凄いですゥ~

F1000027_2
小田原銘菓
満月カステラと書いて有りますが

一夜城だけは金箔の特別仕様

高級感が……

食べるのが勿体無い感じ

でも食べないと
もっと勿体無いです~!!

| | コメント (4)

小山流/新年会

今年も賑やかに行なわれました!

F1000004
新宿京王プラザ
エミネンスホール

OPニングはお馴染みの合奏曲

さすがです。
毎年大勢の方々


綺麗どころも沢山

F1000005
たまたますれ違ったので

民謡歌手の「須藤恵子」さん

津軽民謡をはじめ
迫力の有る唄を披露してくれます!!


ここはどこかって
それは宴会場入り口

今年も元気に頑張ります

| | コメント (8)

複合機/プリンター

先日頂きました!

F1000037
コピーもOK

便利になります。

プリンターよく使うので壊れます。

複合機は初めて
楽しく使って
頑張ってもらいましょう。

名前は
「がんも」にしよう!!

なぜ
お豆腐屋さん頂いたから

| | コメント (4)

デカイ棒…?

はーい
UFOキャッチャーです。

F1000023
二人は田舎の子供達です。
真ん中に橋渡しになっているのが
戦利品

中身が気になりませんか?

開けてビックリ





F1000024

単に
04個入っているだけでした!

まぁ
筒が記念ですね

| | コメント (2)

正月のお神酒

いつも皆さんに頂きありがとうございます。

F1000014

こちらはファンの方からの贈り物

新潟の美の川酒造さん

おいしそうでしょ~

F1000007









眞澄さんは長野県

F1000008





きよいずみは新潟県


F1000010








しちけんは山梨県


F1000011







出羽桜は
山形県

どれも・これも自分では買えない高級品

リンゴとお酒も合性が良く
飲んでは食べる

香りのキャッチボール

あ~
この味、たまりません

皆様に感謝いたします(._.)アリガト

| | コメント (2)

お雑煮

はーい
正月といえばお餅

地域によって形が違うみたいですが
関東は

こちら

F1000029
四角いお餅
トースターで焼いています。

この後に汁に入れて食べます。

こちらの餅、マルタ農園さんのお米です。
旨いですヨ~


朝に3個食べればOK

ところで
七草粥食べましたか?

粥にも餅入れるのが好きです。(自分流)

| | コメント (8)

今年の雪

今年は鳥取や富山など日本海側に大雪が……!?
先日、米沢に帰って時の風景です。

F1000016




F1000017





平らな所は、ほとんどが田んぼです。


F1000019




道路には雪が無く快適です。


F1000020









でも最低気温
マイナス7℃
寒いですヨ~

F1000021

いや~
気持ちは良いですが……

この雪が無いと
夏が水不足に!!

| | コメント (8)

恐るべしマグナムボトル

こちらはファミレスのお酒

最初は知らないからマグナム?
マグナムドライかと思いきや


F1000007_2
ワイングラスが小さく見えるほどの
大きいワインボトル

こちらがマグナムボトル

1.500ccとか
これを二人で飲み乾すとどうなるか

ご想像お任せいたしますが

いうまでもなく記憶喪失

意味不明状態
ん~マグナム

| | コメント (4)

お弁当

超・豪華弁当

F1000014
ホテルからの配達

肉・焼き魚・さしみ・フルーツ

何でもありのお弁当
う~
おいしい


これ食べて頑張って演奏しよう

| | コメント (4)

金町/和光

同級生のお店です。

F1000012
金町駅より
歩いて05分

場所は上手く説明できません!

とてもきめの細かい料理をだします。





F1000013_2
僕の親友です

クラス会がきっかけでお店に行くことが出来ました!

ん~
ヤッパリ良いなぁ~

| | コメント (0)

お仕事にて

いつも世話になってます。

F1000016
とっても可愛い
メイミさん

ピン芸人さんです。
本日はアシスタントで活躍


この衣装でステージに登場します。










F1000018
ハーイ
お馴染み浅野裕子さん

それと
斉藤たまみさん

いつも美しい

民謡有り
笑いあり

盛りだくさん

ありがとうございます!

| | コメント (4)

御神酒/新潟

商売繁盛の神様とか

F1000022
こちらを頂いて
商売繁盛・ご家内繁盛

縁起物を皆さんでワイワイと!

詳しくは聞きませんでした
全国的に有名らしいです。

| | コメント (2)

謹賀新年

あけまして
   おめでとう
      ございます

皆様に幸運が届きますように!

本年も宜しくお願い致します。

Cocolog_oekaki_2010_12_28_15_19
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*

| | コメント (8)

« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »