2010年9月
〒ポスト
家の近所にはまだ残っています。
なつかしのポスト
しかし集荷は一日一回
郵便も人気が無いのでしょうか
やはり
メール(パソコン)で挨拶で!
最近は
ファックスよりメールが便利
すべて時代の波
便利に成りました!!
でも
雰囲気が味気ないかも!?
← ポチットお願い致します。
にほんブログ村
思い出横丁/新宿
あの
有名な横丁でも店が変身していました!
(僕が行くのは線路沿いのほうです)
やはり少しお値段高いのでしょうか?
このお店も
ドリンクに一人一品の料理の注文が決まり
働いてるスタッフは海外の方が多いし
チョイト電車待ちになんて感覚で飲めない
ん~
難しい感じに成りました(^-^;
← ポチット応援してね!
にほんブログ村
世界柔道/代々木
先日、世界柔道のオープニングセレモニーに
小山会より参加させて頂きました!
リハ日と本番ではIDパスが違いました!
でも
事件が
人数以上にパスが発行されて……!
日本はテロ意識が薄いのでしょうか
入り口でも名前の確認も無くいただけました!
それでは無理も無い
写真
ぶりっ子して見ました(笑)
このリハ日は
大雨
関東では電車も乱れました
しかも「つるの剛士」さんのメダリストも三味線で(バンドも入ります)
どうだ!
この弁当の数
ナント100人の合奏です。
で
撮影後
家元の三味線で書道家の先生が書いた一本も写らず
たった2秒ほどTVに
特集かダイジェストにでも使われることを願います。
スポーツ新聞などには掲載されたみたいです。
竜昇を探せ
それは
ウォーリー状態
アッ
いました!
冗談でなく
上段・右端です。
← ポチット応援お願い致します
にほんブログ村
最近のコメント