携帯の電池
| 固定リンク
« 大国魂神社 | トップページ | さかなや道場/厚木 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夕方と朝がイイネ(2021.01.24)
- 三味線の同袋和紙/補強(2021.01.15)
- ノンスメルドライ(2021.01.12)
- ハイドロチタンマスク(2021.01.06)
« 大国魂神社 | トップページ | さかなや道場/厚木 »
| 固定リンク
« 大国魂神社 | トップページ | さかなや道場/厚木 »
« 大国魂神社 | トップページ | さかなや道場/厚木 »
コメント
私は、通勤が長くついつい携帯をいじってしまうので、すぐ電池が無くなってしまいます。
いつも、乾電池式の充電器を持ち歩いているんですが、ドラゴンさんのようにすれば、楽そうですね




投稿: かずみん♪ | 2009年5月29日 (金) 09時07分
昔の携帯より電池の耐久年数が短い様な・・
ま~当たりハズレも有るでしょうね(-_-;)
投稿: バイク乗り | 2009年5月29日 (金) 09時36分
僕はフミちゃんと同じ携帯を3年以上かな?使ってるので、数ヶ月前に新しい電池を2個無料でもらってきました。
予備の予備って感じです
投稿: しばっち | 2009年5月29日 (金) 12時43分
それ 良い考えですね~~~
単三電池のだと持ち歩きに重いです^^;
投稿: 寧諳 | 2009年5月29日 (金) 17時55分
通勤時間の時の情報収集ですか!
良い時間の使い方してますね!
投稿: 竜昇 | 2009年5月30日 (土) 08時22分
その通りだと思います。
多分、昔の物より画面が大きいため電池の消耗が早いのかも!?
投稿: 竜昇 | 2009年5月30日 (土) 08時24分
電池3年も良く持ちましたね!
たいてい一年強で駄目に成るのに……!
充電の仕方が上手いのかも!
投稿: 竜昇 | 2009年5月30日 (土) 08時26分
チョットしたお出かけには便利です。
単三充電よりも長持ちするのでお勧めです。
投稿: 竜昇 | 2009年5月30日 (土) 08時28分