2009年1月
本日は肉
肉好きの方は多いと思いますが……
家の近所の(車で15分)
牛肉革命の牛将
炭火焼
こちらはロース
これが2枚ついてきます。
お値段はリンク先で確認してください
17:00に行くと行列
20:00位に行くと入れますよ。
この肉に鋏がついてくるので、食べる時はカットできるので安心してください。
この写真は、
焼肉パーティー
やはり家で飲むと安上がり
良い肉を食べて飲んで
ただ女性が大変
明日はお菓子を書きます。
お神酒/やっぱ日本酒
正月と言えば日本酒
最近はおせちは有りませんが……!?
新潟県長岡「美の川酒造」さんの日本酒
水よし米よし
言う事有りません!
数の子・酢だこ・筋子
日本食にサイコー合います。
美味しいので飲みすぎに注意
いつもありがとうございます。
お雑煮に七味はいかが
ぼくの好きなヤゲン掘の七味です。
その名の通り
浅草やげん掘
大辛・中辛・小辛に分かれていますが
中辛・山椒多めが好きです。
山椒の香りが食を進ませます。
お雑煮のお供にはサイコーです。
お雑煮と言えばお餅が付き物
地方によって餅の形が違いますネ!
僕のところは、四角の伸し餅
東北は小判形の餅かもナァ~
豆餅を入れてる所も有るかもしれないですねェ~
皆さんのところは如何ですか?
本日のブログはタイマー仕掛です
皆様に返信が出来ないかも知れませんがご了承下さい。
正月は、お多福さんですね!
お多福のような大らかな顔は自然と福を招きますネ!
こちらは
鎌倉吉兆庵さんのお多福面
福よかな風味で福を呼ぶ
とは書いて有りませんが、美味しく仕上がっています。
今日は、箱根駅伝を見ながら一杯
多分雪の米沢にいると思います。
最近のコメント