しあわせライフ・フェスティバル
厚木市、総合福祉センターで、賑やかに行なわれた!
今回どころか、館内の二階以上に上がるのは初めて
家から5分の所にあるが、
こんな良い施設が有るとは知りませんでした!
車イスの方は、地下駐車場に駐車可能!
そんな所で、演奏をさせて頂いた
歩いて現場に行けることはサイコーです。
二階からの写真ですが、駅から雨に濡れず会館まではテラスみたいな道が誘導してくれる!
館内は大賑わい
食堂がミニ・コンサート会場
一日2回のステージ
大入り満員・立ち見あり
二日間のステージ合計4回
4回とも見に来てくれた方がいらっしゃいました!
どうもありがとうございます
他にも展示ブースなども沢山
なんらかの障害が有る方達の作品展示です。
どれを見ても素晴らしい作品に成っています。
初日は三味線だけの演奏でしたが
二日めは、民謡の唄入りです。
ラストのステージは10分オーバーの大サービス
大盛況のうちに4回のステージが無事に終了いたしました。
関係者皆様・お客様ありがとうございます。
| 固定リンク
「イベント情報」カテゴリの記事
- 成田弦まつり無事に終了(2015.10.28)
- 成田弦まつり(2015.08.25)
- 成田山弦まつり/参加募集中(2015.05.09)
- 細川たかしさん・新聞広告(2014.02.01)
- 三味線わたり鳥/杜このみさん(2013.07.08)
コメント
お疲れさまです!このようなフェスティバル・・昔、池袋で、母が今日・・東口で津軽三味線をやっている!・・連れて行け、連れて行けと、何度も言われたのを、ふと思い出しました!。。。鍋・・いいですね!?こんな季節になりました。
投稿: 一休さんです。。 | 2008年11月10日 (月) 09時11分
ありがとうございます。
久々の地元での演奏でした
鍋で
投稿: 竜昇 | 2008年11月10日 (月) 10時13分
お伺いしようと思ってたのですが、
子供の行事が日曜日に延期になってしまいました。
投稿: かずみん♪ | 2008年11月10日 (月) 15時50分
そうでしたか!
会えたら良かったんですが
またの機会に、お願い致します。
投稿: 竜昇 | 2008年11月10日 (月) 18時04分
「歩いて現場に」って、考えたら凄い事ですね

お客さんと距離の近い舞台は、皆さんが楽しそうに聞いて下さると
こちらも元気を頂いて楽しい舞台になりますね
投稿: タケユキ | 2008年11月11日 (火) 08時26分
歩いて行ける所はサイコーですネ
朝もゆっくり!
また、大きなアステージとは違い、この距離感がたまりません
投稿: 竜昇 | 2008年11月11日 (火) 09時26分