« 楽しい発表会でした/三宅神着神輿太鼓 | トップページ | 国際交流 »

民謡定席/158回

日時:2008年11月20日
時間:13:30 開演
場所:江戸東京博物館


唄 (順不同・敬称省略)
鈴木正夫・江村貞一・藤田周次郎・及川清三・伊庭末雄・椿元一

川崎マサ子・菊地恵子・石川喜代美・紺野初美・吉野光子

三味線
笹本壽・笹本寿代・椿正範・小山竜昇

尺八
篁竜男・佐々木宗山

鳴り物
美鵬駒三朗・美鵬直三朗・

唄ばやし
新津幸子

踊り
三藤祥素女
津軽南部マミ

ドル袋金額¥2.000-

電話問い合わせ
民謡研究会 03-3254-8338

気が向いたら見に来てください!

にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へ←ブログランキング挑戦中/クリックしてね

|

« 楽しい発表会でした/三宅神着神輿太鼓 | トップページ | 国際交流 »

イベント情報」カテゴリの記事

コメント

ここ2,3回。コメントが送信されませんでした!今日はどうかな!?テスト。。民謡定席は明後日ですね!・・

投稿: 一休さんです。。 | 2008年11月18日 (火) 09時46分

一休さま>
コメントしばらく待ってないと送信されませんでした……?
難しい曲があるので、定席頑張らないと

投稿: 竜昇 | 2008年11月18日 (火) 09時52分


これだけ沢山の素晴らしいメンバーが揃ったらさぞかし素晴らしいステージでしょうね?
今週末から地元に戻り、それから先の予定が立たないので行けそうに有りません
会場にも興味が有るのですが、残念です。

投稿: 雨野ジャック | 2008年11月18日 (火) 14時21分

雨野ジャックさま>
会場の中は、ホールだけでなく色々と入っています。
一度見学されると、面白いかもしれません。
また、毎月行なってますので僕が行く時にお知らせします。
都合が合うときに、気軽な感じでお願い致します。

投稿: 竜昇 | 2008年11月18日 (火) 22時18分

竜昇さん 豪華メンバーですね。

以前はこの近くの両国公会堂で「しげさ節東京大会」を開催しておりましたが、閉鎖に伴い現在は豊島公会堂になりました。

投稿: 隠岐 | 2008年11月18日 (火) 22時32分

隠岐さま>
しげさ節東京大会・大勢の参加者があるのでしょうネ!
この定席も、以前は豊島区公会堂でした。

投稿: 竜昇 | 2008年11月19日 (水) 10時22分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 楽しい発表会でした/三宅神着神輿太鼓 | トップページ | 国際交流 »