« 免税・お土産タバコ | トップページ | 民謡酒場/浅草 »
京菓匠「鶴屋吉信」さん製造 ドラ焼きの、小さいサイズです。表面の皮がモチ餅中身の餡も、甘すぎず美味しい「つばらつばら」は、しみじみと、心ゆくままに、あれこれ、という意味の万葉のことば!(パンフより)BRUTUS/ブルータス日本の手みやげはどれだ!?グランプリを受賞した。東京にも支店が有るらしいです。
2008年8月26日 (火) グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
出ました
つばらつばら
個人的には一番おいしい和菓子だと思います
投稿: 豆もやし | 2008年8月26日 (火) 18時38分
豆もやしさま> 先日はありがとう! コメントお持ちしておりました。 高級菓子・賓の有る甘さと衣が美味しかった
投稿: 竜昇 | 2008年8月26日 (火) 22時02分
ドラ焼き、しかも小さいサイズがにくいですね お茶にもコーヒーにも合いそう
投稿: ごろんた | 2008年8月27日 (水) 00時37分
お菓子も沢山種類があるんですねー
おみやげとなると、ついつい同じようなものばかり、買っちゃいます
投稿: かずみん♪ | 2008年8月27日 (水) 08時34分
ごろんたさま> 感覚はドラ焼きににていますが、食感が少しちがいますネ! コヒーとはバッチです。
投稿: 竜昇 | 2008年8月27日 (水) 09時13分
かずみんさま> 自分が美味しいと感じるみやげが多いです! 結果、いつも同じような物になります。 多分、皆さんもそうかもしれませんネ!?
投稿: 竜昇 | 2008年8月27日 (水) 09時17分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
出ました
つばらつばら
個人的には一番おいしい和菓子だと思います
投稿: 豆もやし | 2008年8月26日 (火) 18時38分
先日はありがとう!
コメントお持ちしておりました。
高級菓子・賓の有る甘さと衣が美味しかった
投稿: 竜昇 | 2008年8月26日 (火) 22時02分
ドラ焼き、しかも小さいサイズがにくいですね

お茶にもコーヒーにも合いそう
投稿: ごろんた | 2008年8月27日 (水) 00時37分
お菓子も沢山種類があるんですねー
おみやげとなると、ついつい同じようなものばかり、買っちゃいます

投稿: かずみん♪ | 2008年8月27日 (水) 08時34分
感覚はドラ焼きににていますが、食感が少しちがいますネ!
コヒーとはバッチ
投稿: 竜昇 | 2008年8月27日 (水) 09時13分
自分が美味しいと感じるみやげが多いです!
結果、いつも同じような物になります。
多分、皆さんもそうかもしれませんネ!?
投稿: 竜昇 | 2008年8月27日 (水) 09時17分