銭洗弁天さまを後に
2.3kmと書いて有ったので裏大仏ハイキングコースにて大仏さまを目指すことに
その道中が木の根っこ道、歩きずらい
空気感やセミの声、なんともいい感じ
この山道をマウンテンバイクで

上がってきた方もいた。
歩くのも大変なのに驚く
途中下界の町が見えた気持ちいい
カワイイ男女ともすれ違うがその靴で何処まで行けるのかが疑問である!?
歩くこと30~40分ごに大きな道にでる。
通ったことのある道、大仏はすぐそこだ


入り口で200円を払い
ようやく立派なお姿を拝見
観光客は70%位の方が海外から
オッ~有名
横から見た姿は、迫力満点 二重丸
裏に回ると20円で大仏様の中に入れる
さておき
大仏様の必殺技
背中よりロケット

噴射

凄い
そう見えるのは僕だけかな?
それにしても
空飛ぶ大仏様あるわけ無いだろう
明日は長谷寺を紹介致します。
コメント