鎌倉駅より鶴岡八幡宮
鎌倉駅に着いた頃は11:30頃、駅から人の波に任せ移動開始!正直車では分かるのだが、駅の位置関係が分からず……!?
案内板を見ても詳細と言うより全体の観光案内である。目指すは小学校の遠足来た(何年前の話?)鶴岡八幡宮、本当はここで蕎麦でも食べたかったのだワクワクで食べる事を忘れた。
チョイの間に商店街「小町通り」が現れた
両サイドには、和菓子やさんが多く特にソフトクリームが目白押し、そこで芋羊羹屋を発見、紫芋羊羹&紫芋ソフトを購入実に旨い。その先でホットドックも!
ちなみに鎌倉ハムのお店も存在する。
聞いたところによると、ローストビーフの有名店も有るとか?その上人力車も待機、もちろん観光案内(有料)
暑いので扇子も購入¥150-なりそこを通り抜けると鳥居が見えてくる。正面から入ると素晴らしい光景である。
僕の記憶では遠足の時に
この階段で集合写真を撮った懐かしい場所
何か心地の良い音楽が聞こえてくる、ナ”なんと“結婚式が行われているではないか!
左の写真の所で行われていた
右の写真は、鳥居を出るところで角隠しをとって良いそうです
とても良い光景に出会えて良かった
しばらくの間、後について参道を歩き未だに行った事の無い銭洗弁天を探しに行く。
と言う事で明日もお楽しみに!
| 固定リンク
コメント