富山の旅/帰り道
5日目の最終日<17日(火曜)>富山を発~上宝~安房トンネル~塩尻IC(長野道/中央高速)~相模湖ICの道順です。
朝取れ野菜から名産品のお土産をたくさん頂きイザ出発
41号線を神岡に向かう(ノーベル賞の地でもある)そかから471号線に入り、奥ひだ温泉郷を目指す。そこにあるのが上宝道の駅、ちょうど昼ごはんの時間になり蕎麦定食を!(定番です)
たしか¥800-?
ちなみに山椒七味なるものを購入
飛騨牛乳の自動販売機
そこから安房峠越え~上高地入り口(さわんど温泉)通過~いつの間にか158号線~波田町役場の辺りを右折、山形村方面へ~後はナビの言うとおり塩尻ICへ
休憩を含む約6時間で到着、皆さん5日間のお付き合いありがとうございます!
お土産の数々も紹介
デザイン豊かなかまぼこ
富山限定/おかき・えびせん
昆布消費量日本一/とろろ昆布の数々
スス竹で作った楊枝入れ&くだもの刺し
| 固定リンク
« 富山の旅/射水市 | トップページ | 新子の季節 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 夕焼けこやけ(2022.03.09)
- むかし昔(2022.02.25)
- 財宝水・鹿児島(2021.07.28)
- くるみゆべし(2021.04.02)
- 住みたい町NO1厚木(2021.03.30)
コメント